「2015年11月」の記事

今日のラン

2015年11月9日 / なな, ふく, じん, ラン, 友達犬, チロル, 小春・茶々

今日はランでした。

相変わらず、週2回ペースでランには行っています。

 

でも、最近ランの記事が少ないですよね。

それはきっと、みんなが落ち着いてきたからかなと思います。

 

既に仲間のみんなが、1歳半を超えました。

 

1歳までは、どんなご無体なことをしても、

大人のわんこ達は、無条件で、ちび達の相手をしてくれました。

 

そのちび達も、1歳を過ぎるころから、

だんだん周りの大人に叱られて、犬社会の礼儀を教えられていきました。

 

そして、1歳半を超えると、もう成犬扱い。

みんなフラットな関係になってきたようです。

 

その為今は、慣れた仲間たちとの、

落ち着いた雰囲気のランになってきました。

 

見ている方は、

相変わらずのみんなの動きを、笑いながら見ていますが、

特筆して書くことは、もう少ないかもしれません。

 

 

相変わらずななは、

茶々との、ボールの追いかけっこが好き。

DSCF1735_R

DSCF1766_R

そして、じんに邪魔されるのも、相変わらず。

DSCF1759_R

 

チロに絡むのが好きなじん。

チロ、横目で見ながらも、無視無視…。

DSCF1746_R

DSCF1741_R

うわっ!

DSCF1745_R

じんから逃げるチロル。

DSCF1752_R

そんなチロルを、追いかけるのが大好きなじんも、

相変わらずです。

DSCF1731_R

今の状況を見ていると、

ちびじんのご無体な遊びを

辛抱強く相手をしてくれていたチロルは、

本当に大人だったんだなと思います。

 

ふくが、なでなでしてもらっていると、

相変わらず、無邪気に割り込んでくるじん。(-_-)

DSCF1747_R

DSCF1749_R

 

落ち着いているみんなの中を、走り回って絡んでいくじん。

これも、相変わらずです。(^^ゞ

 

こうしてみていると、

じんだけ、ちびの頃と変わっていないようですが、

周りのみんなが、大人となり、

「じんは、こんな奴」と、受け入れてくれているようです。

 

じん、うらやましい性格だね。(^_^;)

 

でも、そんなじんも、ちょっとは大人になっているんですよ。

 

みんな、何を気にしているの??

DSCF1761_R

 

実は、チロルがクンクンしすぎて、

何かを吸い込んでゲホゲホしていたんです。

 

その途端、みんながいっせいに心配して、

(ふくとじんは、この時点では臭い嗅ぎに夢中ですが…。)

この後、チロルの周りに集まって行きました。

 

もちろん、その中にはじんも混じっていて、

ゲホゲホしているチロルの周りを、

いつものように吠えることなく、うろうろしていました。

 

仲間想いの、いい群れに仕上がってきているようです。(^^)

なな、久しぶりの参加

2015年11月8日 / モノづくり

昨日の事ですが。

 

なな、久しぶりにテキスタイルのクラスに行ってきました。

 

以前行ったのは、1歳の時。

その時は車で行ったのですが、渋滞もひどく…。

なので、今回はケージ入ってもらい、電車で行きました。

 

久しぶりの電車なので大丈夫かと、少しは心配していたのですが、

うんともすんとも言わず、電車の中では大人しいものです。(^^)

 

クラスに着くと、みなさんにあいさつをして回り、

準備完了!

DSCF1681_R

今日は、ななの型紙を作りに来たんだもんね。

主役だよ!(^^)

 

が。

 

いつまでたっても、出番が来ない…。

 DSCF1682_R

 

ふん。

DSCF1686_R

とうとう、いじけてしまいました…。

 

だって、久しぶりに来たんだもん!

私にだって、作りたいものがあるんだよ。(^^ゞ

 

しばし待て!

 

そして、午後も遅くなってから、

やっとななの出番がきました。

 

今度こそ、出番??

DSCF1687_R

 

教室で放してもらい、イキイキしてきました。

DSCF1688_R

 

教室中、探索探索…。

DSCF1691_R

DSCF1692_R

DSCF1693_R

みなさん、わんこ好きの方でよかった!

作業の合間に、みなさんが相手をしてくださって、

お行儀がいいのを、とっても褒めてもらっていました。

 

そして最後は、先生にもなでてもらってご満悦!(*^_^*)

DSCF1701_R

 

さて、では、君の型紙を取ろうね。(^^)

 

この後、しっかり役割を果たしたななは、

疲れたようで、ぐっすり寝ながら帰ってきました。

えらかったねー。(^^)

 

おかげで私も、ちょっとトンネルを抜けたかも。

気持ちを新たに、もう一度セーターに挑戦です!(^^)/

…。 

 何着目だ??(^_^;)

ふくの歯石除去

2015年11月6日 / ふく, 健康

歯石除去の話ばかりですが。(^^ゞ

 

ごろごろしていたら、いつものごとく、ふくがそばにやってきました。

 

気になって、口に手をつっこんで歯のチェック!

なんか奥歯にはゴリっと塊でついてて、指でガリっと取れそう?

と思ったら、我慢がききません。

早速歯石除去セットを準備!

 

でも、奥歯の歯石は余りにも硬くて、そう簡単にはとれず。(-_-)

そして案の定、「いーやーだー!」と、ぐにぐに動きまわられます。(>_<)

 

とは言え、どこもやらずに終わるのも…。

 

ふと見ると、あまりひどくついてなさそうな、犬歯が目に入りました。

では、これでもやってみるか。

 

最初はもちろん嫌がったものの、だんだん身を任せてくれるようになり…。

魂が抜けたか???(゜.゜)

いや、どうもそうではなく、普通に体の力がずいぶん抜けています。

 

なぜ??

 

答えは多分、力加減ではないかと。

無理にゴリゴリせずに、ゆーっくりやさしく、表面を何回もこすります。

コリっとした塊があっても、すこしずつ。

大丈夫かな?ぐらいになったら、ちょっと力を入れて取ってみる。

 

これだったら、違和感も少なくて、余り痛くもないのかも。

だから、緊張感も減った感じがするのではないかと思います。

 

そう言えば思い当たることがあります。

実は、私も歯石除去が大嫌い!(-_-)

 

「やるなら口中麻酔をかけてくださいっ!!」と、

昔歯医者で、駄々をこねた記憶が…。(^_^;)

 

その中で、たった一人の先生にだけは、

素直に歯石除去をしていただいたことがありました。

 

他の先生と何が違うかと言うと、

まず、機械を使わず、すべて手で作業をしてくれたこと。

そして、少しでも痛がると、そっとやってくれたこと。

 

今思えば、そういう風に丁寧に取ってもらえると、

歯石除去も、余り痛くないのかもしれません。

 

今日のふくの歯石除去で、それを思い出しました。

 

これはもしや、歯石除去のコツでは???

 

みんなの歯石、

もしや自分でちゃんと取れるんじゃない?と、かなり希望が持てました。(^^)

 

ちなみに、無麻酔の歯石除去は、

「歯周ポケットの中までは取れない。」という説もあります。

本当かどうかは分かりませんが。

 

ただ、我が家の場合は、ゼオライトとハタ乳酸菌があるので、

歯周ポケットのケアは、とりあえずそちらでして、

スケーラーでは、ゴリゴリしたのが取れればいいかなと考えています。

 

歯石や口臭、いつかはなくなるかなぁ?

1本ずつ

2015年11月6日 / 健康

ちょこちょこやろうと、今日はななを捕獲。

いや、だって、ななは一番暴れないから、やりやすくて…。(^^ゞ

 

今日のターゲットは、奥の大きい歯。

 

前回ので表面はきれいになったのですが、わきの部分がまだまだです。

今日は、その歯だけでもきれいにしたい!

 

ということで、30分以上格闘した結果。

DSCF1679_R

わきの部分もきれいになりました!(^^)/

 

でも、無麻酔で歯石除去をする歯医者さんが、

ブロック毎に分けてやるのが分かりました。

 

この奥の歯、難しいです。(-_-)

 

歯の表面に筋状のへこみなどが多く、そこは取るのが難しいです。

 

現に30分以上かけてやっても、

真ん中の歯先のへこんだ部分には、まだほんの少し歯石が残っています。

 

でも、さすがに二人とも疲れました。

ここはまた今度。(^^ゞ

 

1本ずつなんて言いつつ、

実はその奥歯の下の歯も一緒にちょっとやってみました。

 

上の歯が重なって、磨きにくい歯ではありますが、

歯の間に手をかませて、口をあけたままにしたところ、

意外と磨きやすく、落ちやすかったです。(^^)

 

ま、嫌がってあぐあぐされまくったので、さすがにちょっと痛かったですが。(>_<)

でも、そんなの、ななの頑張りには程遠い痛み。

こんなの、なんのその!

 

歯石除去、道ははるかに続きますが、

結果がすぐ見えるので、結構やりがいがあります。

 

とは言え、後に残るは、力強く暴れるじんと、歯石の王者ふく。

さて、どう攻略して行くか。

 

ななとの格闘の中で、いい方法が見つかればいいな。

 

さて、頑張ったご褒美!

今からランに出発です!(^^)/

cafe oreo

2015年11月5日 / なな, ふく, じん, 友達犬, ココ・アーシェ・マグナ, バジル君, ココちゃん・小雪ちゃん, ウキ・のん太

木曜日は、ココ&小雪が来るランの日!

 

なのですが、本日は趣向を変えて、

ウキ&のん太がいた保護団体の、

メンバーの方がやっていらっしゃるカフェへ。

 

ドッグカフェではないのですが、わんこOKのカフェです。

 

久しぶりのみんなでのカフェです。(^^)

DSCF1640_R

DSCF1642_R

DSCF1647_R

DSCF1641_R

人間5人、わんこ 11匹。

なかなかの大人数になってしまいました。(^_^;)

 

でも、最初こそわさわさしていたものの、

思いのほか、みんな大人しくしていました。

やるじゃん!(^^)

 

カフェオレオは、生パスタのある美味しいお店です。

私は、キッシュをいただきましたが、

皮にまでチーズが練り込んであって、美味しい!(^^)/

 

もちろん、写真は…ありません。

気がついたら、食べ終わってました。(^^ゞ

 

美味しいモノを食べつつ、

おしゃべりに花を咲かせている私たちに…。

DSCF1650_R

DSCF1659_R

DSCF1664_R

みなさん、そろそろ飽きてきましたか。(^_^;)

 

そんな時は、おやつタイム!(^^)/

 

その途端…。

DSCF1646_R

DSCF1648_R

DSCF1651_R

DSCF1666_R

なんて、いい顔になるんでしょう。(^^ゞ 

 

ではそろそろお開きにして、

近くの公園をお散歩しに行きましょうか。

 

近くにある、都筑中央公園は、

整備された、アップダウンのある広い公園です。

DSCF1668_R

ココちゃんは、ママのバックの中で、既におねむ。

ポカポカして気持よさそう…。

DSCF1672_R

日差しが暖かいので、みんなのんびり。

DSCF1673_R

その中、ウキとのん太は、何かを発見!

DSCF1675_R

 

やっぱりわんこ達には、公園の方が刺激があるよね。

カフェの近くに、公園があってよかった!(^^ゞ

 

お散歩もおしゃべりも堪能した、午後のひと時でした。(^^)

 

 

 

不人気

2015年11月4日 / モノづくり

みんなのお気に入り、もちもちクッション。

でも、カバーがないので、汚れると丸洗いです。

これが大きいので、洗うのに一苦労。

 

なので、カバーを作成!

DSCF1630_R

我ながら可愛くできたと満足だったのに、

これが不人気。(-_-)

 

座り心地、悪い…。

DSCF1629_R

うーん…。

DSCF1627_R

 

ランで疲れた後なら使うかと思いきや。

DSCF1632_R

え!

わざわざよけて寝るの???(゜.゜)

 

カバー1枚で、この差なんて。

ショック…。(T_T)

 

元のもちもちクッションは、ストレッチ生地だったの、

真ん中がいい具合にへこみ、包まれ感がよかったようです。

 

今回の生地は綿なので、そういうフィット感がでません。

うむむ、残念!!

 

ということで、只今ストレッチ生地を注文中。

絶対に

「わーい!(^^)/」と、言わせてやるぞ!!

待っておけーー!

 

枕としてなら、使ってくれました。

DSCF1633_R

はぁ…。(-_-) 

 

歯石除去、やればできる。

2015年11月3日 / なな, ふく, じん, 健康

へこんでいても、しょうがありません。

歯石除去、自分でやらなければならないのなら、なんとかしましょう。

 

善は急げと、早速…。

 

ふくから始めたのですが、確かにしつこい歯石。(-_-)

 

ゼオライトで歯を磨き、歯ぐきが上がったところで、スケーラーを開始したのですが、

ずーっと続く歯石の平原と、ものすごく嫌がるふくの前に、あえなく退却。

 

でも、このままでは終われません!

次は、じんを捕まえて…。

 

同じ工程を経て、いざ歯石取り!

ふくよりは、簡単に取れますが、今回もじんの猛攻撃の前に、途中で退散。

 

ここまできたら、もう一人!

次は、ななを捕まえて…。

 

鼻息荒く、1回ごとに、ものすごく鼻を鳴らしまくられますが、

そこは、さすがなな。

嫌がるものの、観念している様子。(゜.゜)

 

では、一挙に!!

 

もちろん、1回で全部取るようなことはできませんが、

あまり暴れないななの前では、

どうしたら、あまり痛くしないで取れるか、色々試せました。(^^)

 

ならば…。

 

再度、じんを捕獲!!

ななと同じことを試してみると…。

 

これが意外!

ななとじんとでは、嫌がることが違いました。(゜.゜)

 

ななは、ゼオライトの歯磨きは、そこまで嫌がらないのですが、

スケーラーで歯石を引っ掛けて、ピッと取る感触が、嫌いなようです。

 

じんは、スケーラーは割と大人しくさせてくれましたが、

ゼオライトでの歯磨きは、大嫌いな様子。

 

でも、それがわかっただけでも収穫です!(^^)v

 

ちなみに、歯石もしっかり収穫出来ました。

 

収穫後。

なな

DSCF1625_R

 

じん

DSCF1623_R

 

今回は、主に上の歯しか出来ませんでしたし、

奥の大きい歯には、まだ付いていますが、

犬歯の根元や、その他小さい歯は、かなりピカピカ!(^^)/

 

やればできるんじゃん!

 

我が家のデンタルケア、三種の神器です。

DSCF1626_R

プラス、終わった後の必須、おやつです。(^^ゞ

 

あ。

まるで、嫌がりながらも、大人しく口を開けて、

歯石除去をさせてくれたかのように書いていますが、

もちろん違います。(^^ゞ

 

歯石除去中は見せれないぐらい、

数十分に渡り、足でヘッドロックをかけながら、

手で口の皮をびよーんと伸ばし、

動けないぐらいに固めていました。(^_^;)

 

その上、歯を噛みあわせないように、手を突っ込んで押さえていたのですが、

途中、余りに嫌だった時に、歯をあぐあぐさせました。

これ、もうちょっと強くされていたら、本当に手に穴が開いていたかも。

 

でも、嫌々しながらも、手が当たっていることがわかったのか、

つい力が入ることがあっても、そこは我慢をしてくれたようです。

 

よく言うことを聞いてくれる子達でよかったぁー。(^_^;)

 

素敵なサプライズ!

2015年11月3日 / 友達犬, おいしいもの

歯石、取れないんだぁ…。

と、ちょっとへこんで帰ってきたら、郵便ポストに何やら包みが。

 

開けてみると。

DSCF1620_R

Uさんからの、サプライズ!(●^o^●)

 

これ、何かわかりますか?

 

こんな風に使うんです。

DSCF1621_R

答えは、珪藻土の乾燥剤。

 

ジャーキーも、

今までのジップロックとは違い、

何やら素敵なものに見えるようになりました。(^^)

 

Uさん、ありがとうございます!!(^^)/

麻酔をかけない歯石除去

2015年11月2日 / ふく, 健康

歯石除去というと、麻酔が付き物。

でも、年をとった子など、麻酔をかけたくない場合もあります。

 

ふくもそうです。

9歳の時に、もう一度歯石取りをするか、かなり悩みました。

 

でも、6歳で我が家にやってきた時に、1度やっています。

たった3年で、もう一度麻酔というのは…。

と悩んでいる時、ハタ乳酸菌と巡り合いました。

 

これは、我が家では、珍しく成果が出るものだったので、

これで地道に努力しようと思い、

麻酔をかけての歯石除去はやめました。

 

ただ、ふくの歯石はなかなか頑固。

もう少し早くとれる方法はないかな?と、

麻酔をかけない歯石除去も、ちょこちょこ探していました。

 

ただ、無麻酔の場合、

口の中を何ブロックにも分けて、何度かに分けて行ったりします。

これも、結構わんこには負担では?

 

そんな中、近くで麻酔をかけない歯石除去をしてくれる病院を見つけました。

この間のランでの情報交換で、教えてもらった病院なのですが。(^^ゞ

 

犬にも鍼を打ってくれる病院があるよ!と聞いたので、調べてみたら、

なんと、麻酔をかけない歯石除去もやっているとか。

それも、左右2回に分けて行うだけとか!(゜.゜)

 

早速予約をして、今日行ってきました。(^^)/

 

でも、結果は残念。

 

ちょっとやってみてくれたようなのですが、

嫌がるし、ポロっと取れる歯石ではなく、

しっかり付いている歯石なので出来ない、ということでした。

 

がっかり。

 

その後病院では、お水を薦めてくれました。

電解質のお水で、歯石などを吸着してくれる効果があるとか。

それで数年かけたら取れるかも、との事でした。

 

パンフレットの金額にもびっくりしましたが、

「数年」で「かも」?

 

…。

 

これで腹が括れました。

 

麻酔をかけたくなかったら、

自分でスケーラーを使ってゆっくり取りつつ、

ハタ乳酸菌と、ゼオライトのお世話になる、

今のところ、うちにはこれしか方法がないようです。

 

自分で頑張らないと。

 

 

 

里親さんが決まりました!

2015年11月1日 / 友達犬

先日募集させていただいた柴犬君ですが、

なんと、先ほど里親さんが決まったそうです!(●^o^●)

 

可愛かったですもんね。(^^)

 

院長より、「決まった!」の速報だけがあり、

詳細は聞いていないのですが。(^_^;)

 

でも、本当によかったです。 

お心にかけてくださった皆様、本当にありがとうございました。<(_ _)>

 

柴犬君。

新しい家族と楽しい時間を重ねて行ってね。(^^)

 

2015年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

過去記事

アクセス数

  • 7今日の閲覧数:
  • 27昨日の閲覧数:
  • 6今日の訪問者数:
  • 23昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る