カテゴリー「勤続休暇」の記事

勤続記念の旅 -牛タン-

2016年6月30日 / 車中泊, おいしいもの, 勤続休暇

やってきました、旦那さん念願の牛タンです!(^^)/

 

でも、牛タン屋は多しと言えども、わんこが入れるところなんてねぇ…。

 

仙台はまだまだ涼しいし、

夜だし、近くのパーキングでエアコンを入れて待っていてもらおうかというのが、

共通した二人の認識でした。

 

が、旦那さん、根性で見つけました!(゜.゜)

 

やっぱり同じことを考える方がいるようです。

仙台でわんこと一緒に牛タンを食べた方のブログを見つけたんです!

 

ブログに残してくださった方、本当にありがとうございますっ!!!(●^o^●)

 

わんこ席は1つしかないそうなので、早速予約の電話を。

 

でも、さすがに3匹と聞いて、ちょっと引かれてしまいました…。

そりゃそうだ。(^_^;)

 

でも、

「いい子です。無駄吠えもしません(本当か?)。

ソファーの上?もちろん乗ったりしませんっ!!

他のお客様には迷惑をかけないよう、足元から出しませんっ!!」

と、必死の交渉。

 

で、OK。(●^o^●)

 

電話で色々聞かれましたが、

行ってみたら、厳しいどころか、きっぷのいい、やさしいオーナーさんでした。

 

オーナーさん自身もわんこを飼っているらしく、

たまにお友達がわんこを連れで寄られた事があって、

「こんなにいい子に出来るのに、入れるところがないなんてかわいそうだよね。」

ということで、わんこOK席を作ってくださったそうです。

 

とは言え、わんこ席があるなら、どんなわんこでもOKと言う訳ではなく、

そういう話から始まった席なので、

きちんと礼儀を守れる子、と言うのは、大前提だとは思いますが。

 

多分仙台で唯一のわんこOKの牛タン屋さん。

この後も長く続けて行っていただきたいなと思います。

 

味?

もちろん、Good!!

地元の常連の方が多いお店のようで、そういうところは、もちろん美味しいですもんね。

 

 

では、お店の紹介を。

 

お店は「おやま」さん。

駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。

CIMG4210

 

わんこ席は、入り口入ってすぐ右手のソファー席。 

CIMG4216

メニュー。

CIMG4211

やっぱり、〆は、この極上牛たん定食か??(^◇^)

CIMG4212  

その他、一品料理もあります。

CIMG4214 

 

まずは。

…。

あれ?

やばい、既に名前を忘れてるし。(^_^;)

CIMG4219

煮込んでホロホロになった奴で、あっさりしておいしかったです。

 

次は、たん刺。

CIMG4220

これが絶品!

たんのお寿司は食べた事があるのですが、米がない分、入る入る。

ちなみに、2皿平らげました。

あー、これが食べたかったんだなぁー。

 

これは、タンシチューのなれの果て。

CIMG4222

気がついたら、食べ終わっていました。(^_^;)

こちらも柔らかく、こってりしすぎずさっぱりしすぎず、丁度良い!

おいしかったぁー。

 

そしてこちらは、オーナーのお母さんが作ってくれた箸休め?

CIMG4221

切り昆布をお醤油に浸けただけだよ~と言われたものの、

それだけでこの味になるの??(゜.゜)

 

ついでにと言っちゃなんですが、山芋のエビあげ。

こういうメニュー、私の好み!

CIMG4223

 

で、〆に、例の極上定食を。

それも、1.5人前。

CIMG4228

テールスープも最高!!!(●^o^●)

CIMG4230

たんは、よくあるジューシーで脂のりのりと言う感じではありません。

でも、しっかりしたかみごたえがあり、うまみがあり、美味しい!!

やっぱり、本場はいいなぁー。

 

でも。

いくらなんでも、食べ過ぎでしょう、私達…。(^_^;)

 

 

 

そうそう、そんなガッツいている私たちの足元では。

 

最初はおとなしくしていた3わんこ。

CIMG4217

だんだん、切なそうに…。

CIMG4225

いるの、知ってる??

CIMG4226

あ、いるの、気がついた?

CIMG4227

と、三者三様で大人しくしてくれていました。(^_^;)

 

ただ、この時はわんこ好きのお客様もいらして、

ガッツいている私たちの横で、

うちのわんこの相手をしてくださっていました。

 

その節は、ありがとうございました!(^^ゞ

 

仙台に行く機会があれば、またぜひ寄らせていただきますね!

 

 

と、ぽんぽこりんになったお腹を抱えて、本日のお宿に向かいました。(^^)

勤続記念の旅 -御釜-

2016年6月30日 / 車中泊, 勤続休暇

さて、御釜へGO!

と思ったら、やっぱりやってきました。

CIMG4141

まあ、そろそろ来るころだと思ってました。(^_^;)

 

そして、滝見台へ続く道もかすんでよく見えず。

CIMG4142

 

そして、こんな道が、また続きます。

CIMG4151

それにしても、3わんこ。

こんな道を通っている間、

酔いもせずに、よくグーグー寝てられるなと、つくづく思います。

慣れって、すごいですよねー。(゜.゜)

 

こっちの方は寒いのか、またもや眼下に雪が見えます。

雲の発生源までまで見えるし。

CIMG4154

一応、滝見台です、

後ろにうっすらと…。

CIMG4158

 

あ、家が傾いてる!!!(゜.゜)

CIMG4166

ではなく、それだけの斜面なんです。

道に合わせると。

CIMG4165

どっちにしても、すごい図です。(^_^;)

 

御釜って、すごいところにあるんですね…。

 

どんどん登って行きます。

CIMG4167

視界もどんどん…。

CIMG4170

車を降りて、御釜への道。

CIMG4172

そして!

CIMG4173

やっぱりなぁー!(^^ゞ

これで見えたら奇跡ですもんね!

 

晴れた日なら、本当はエメラルドグリーンの素敵な湖が見えるんです。

湖と言っても、噴火口に溜まった水なのですが。

 

ま、こういうのもまた一興。

うちらしい。

と、大笑いして帰ってきました。(^^ゞ

 

また次回、見に来たいところが増えました。

 

昔なら。

せっかく来たのに見れなかったと、イライラしたりもしたもんでした。

 

でも、何と言っても車中泊。

いつでもどこでも、さっと行けますもんね! 

次、行きたいところのストックが増えるというのも、

なかなか結構いいもんです。

 

って、ちょっと、負け惜しみ??(^_^;)

 

でも、その為に、きちんと記録を撮っておくというのは、結構大変かも…。

いやいや、遊ぶために頑張るんだっ!!(^^)/

 

 

ちなみに、旦那さんの恰好が変わっています。

CIMG4174

ウインドブレーカーを着ても、心底冷える!

一寸しかいなかったのに、わんこ達はびしょぬれでした。

 

ということで、ふもとで温泉です!(^^)/

CIMG4184

「ぬる湯」「あつ湯」と書いてあったのにもかかわらず、

両方「あつ湯」でした。(>_<)

 

地元の方曰く、

「まずは足だけ浸けて、慣れたら入るのよ」

だそうです。

 

勉強になります。

 

さ、すっきりしたし、次はお待ちかね、牛タンですっ!!(●^o^●)

 

勤続記念の旅 -松島-

2016年6月23日 / 車中泊, 勤続休暇

昨日は、道の駅「上品の郷」へ。

ここからは、松島が近い。

 

今夜は、仙台で牛舌三昧!と決まっているので、

今日は仙台を中心に、色々見て回ろうと、これは最初から決めていました。(^^)

 

せっかく東北に来たのなら、平泉とか、見所はいろいろあるじゃん!

なのですが、

わんこ主体なので、制限も結構多いです。

 

でも、松島なら、わんこも一緒に楽しめそう!(^^)/

CIMG4055

大型の遊覧船にも乗れるそうです。

カートに入って、ですが。

カートが嫌なら、貸し切りの遊覧船もあるそうです。

 

が。

 

我が家らしい天気に。(-_-)

CIMG4044

おー、どんどん霧(雲?)が…。

CIMG4048

 

この天気で遊覧船もなんでしょう、と言う事で、自力で歩きます。

松島四大観の一つ、壮観に当たる「大高森」へ!

CIMG4054

ええ、ええ。

こういう看板には、もう慣れました。(^^ゞ

CIMG4053

いくらでも、登ってやるぞ!!!

CIMG4056

CIMG4058

CIMG4060

山頂に到着!!

CIMG4064

あはははは。(^_^;)

 

晴れていたら、こんな風に見えるそうです。

CIMG4066

ちなみに、この大高森、夕日が沈むのが見えて、壮観だそうです。

今、朝だし。(^^ゞ

あ、朝日もいいそうですよ。

こんな天気じゃなければ。(^^ゞ

 

でも、登ったもんね!

記念撮影。

CIMG4071

なんでしょう、このわんこ達の脱力感は。(-_-)

CIMG4078

そして、もちろん下り。

CIMG4083

でも、ななが歩調を合わせてくれるので、すごく歩きやすくなりました。(^^)

CIMG4082

 

次は、福浦島へ。

CIMG4091

ぐるっとお散歩できそうです。

CIMG4092

 

今回の車中泊は、のんびり走り回れるところが少なかったので、

この辺りで、思いっきり遊ばせてあげたいなぁー。

 

岬から岬へ歩き。

CIMG4093

記念撮影もって、そろそろ重いんですけど。

CIMG4106

臭いをいっぱい嗅いで、満足かい?

CIMG4113

お、広場が!!(゜.゜)

CIMG4114

いや、いけない!

でも、誰もいないぞ!!!と、誘惑に負けてしまいました。

(すみません。)

ガッツり、みんなを走らせて、久しぶりのこの顔です。(^^)

CIMG4125

CIMG4130

 

さ、戻ろうかと入口に行くと、

さっきは閉まっていたお茶屋さんが開いています。

 

「さっき、広場で遊んでた人?」と、おかみさんが。(^_^;)

「すみません、ついっ!!」と、謝るものの、

「今日は人がいないからねー。いっぱい走れた?」とのやさしいお言葉。

 

その暖かさを胸に、ひんやりした飴湯と甘酒で一息です。

CIMG4135

 

遊んだら、お腹が空いたね!

戻った橋のふもとは、魚介類のお店がいっぱい!

うちはメジャーどころに入ってみました。

CIMG4140

CIMG4137

CIMG4138

うむ。

魚がなんだったのか、既に思い出せず。(-_-)

 

でも、下のが地魚丼で、内容は。

CIMG4139

これだったのは、分かりました。

写真を撮っておいて、よかったぁー。(^^ゞ

 

さ、お腹もいっぱい!

牛タンまでの腹ごなしに、御釜でも見に行きますか!(^^)/

勤続記念の旅 -太平洋沿岸-

2016年6月23日 / 車中泊, 勤続休暇

遠野を出発し、太平洋側へ。

釜石で、太平洋沿岸に出ました。

 

 

------------

ここからは、まだまだ復興されていない、震災後の沿岸の風景です。

苦手な方は、見ないでください。

でも。

こういうところもあるんだと、私はその事を載せておきたいと思い、書きました。

------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釜石と言えば、製鉄所?

CIMG3997

未だに、色々な施設を増設しているのかな?

CIMG3998

そして、大船渡方面へ。

CIMG3999

 

なんだ、この景色は?

 

何を建てているの?

CIMG4001

この堤防…。

CIMG4002

新しい堤防?

すごい高さ…。

CIMG4017

あ、また通れない黒い道が。

CIMG4018

沿岸を下っていくこと、5時間ぐらい。

その間、延々とつながるこの風景。

CIMG4020

CIMG4021

CIMG4029

橋が切れてる。

CIMG4026

正直、きつかったです。

 

阪神・淡路大震災の2年後に、出張で神戸に行った事があります。

もちろん、震災の爪後は残っていましたが、

人の力はすごい!こんなに元に戻っているんだと、その時感じました。

 

なのに、5年も経っているのに、このような風景が残っているなんて。

 

この太平洋沿岸を通るのは、3回目です。

 

最初は学生の時。

青春18切符を握りしめ、太平洋沿岸を北上するんだ!と、勇んだものの、

電車の接続が悪くて悪くて。(^_^;)

でも待ち合わせの時間で、色々な場所を見て回った事が懐かしいです。

 

2回目は、今の旦那さんを含めた友達と。

今回と同じように、遠野から車で南下しました。

きれいな浜がいっぱいあって、途中途中下車して、遊んだ事を覚えています。

 

で、今回。

まさか、5年も経っているのに、まだこんな風景とは。

今それを思いだすだけでも、喉の奥が痛くなります。

 

5年も経って来た、部外者の私がこんな思いなんです。

みなさん、本当に辛かったと、いや、今も辛いだろうと。

言葉がないです。

何と言っていいのかわかりません。

 

今、私にできることは?

 

とにかく、少しでも経済効果をあげてやるっ!!!

 

食べます!

 

道の駅「さんりく」。

下道は、まだまだ難しいところも多いですが、

まだ新しい自動車専用道路が、一本、きっちり通っています。

そこにある道の駅です。

 

ホタテうに丼(だったかな??)

CIMG4004

海の幸ラーメン(だったかな?)

CIMG4005

 

 

18切符を片手に回った頃、電車待ちの時間に、

近くの方が、殻つきのウニをごちそうしてくれました。

 

うにはあまり得意ではなかったのですが、

そのうにの美味しい事!

 

身のつぶつぶ感を感じるほどしっかりしていて、甘くてとろけそうで、

それ以来、ウニは大好物になりました。

 

あの時の、ウニの味でした。(●^o^●)

 

ちなみに、これで2000円だったかな?

こんな値段で、本当にいいんですか????

と言うぐらい、美味しかったです。(^^)

 

旦那さんが食べた、海の幸ラーメンは、海藻がいっぱい。

 

ちなみに、うちの旦那さんは、海藻は、あまり…。(^^ゞ

でも!

これは、スープが磯のいい香りと味がして、本当に美味しかったです。

 

旦那さんも、ぺろり。(^^)

 

生モノのお土産もたっぷり送り出し、出発!!

 

お腹がいっぱいなので休憩を、と思っていた、道の駅「高田松原」。

陸前高田にあります。

そして、休業中…。

CIMG4024

 

 

次は、道の駅「大谷海岸」。

日本一海水浴場が近い道の駅です。

 

でも。

看板が、無造作に転がっていました。

CIMG4032  

道の駅のすぐ後ろにある駅。

CIMG4035

線路の先が、ない。

CIMG4036

 

 

この海岸線一帯は、ナビと現実が全く違います。

 

乗り継ぎの悪かった電車達は、運営元が違うのか、

あるところは道に、あるところはバス停に、あるところは何もなくなっていて。

 

でも。

 

そんな道の駅「大谷海岸」ですが、別の形で営業していました!

CIMG4030

ここでは、今晩の車中泊用おつまみを、たんまり購入!(^^)/

 

もちろん復興している箇所もたくさんあるでしょうが、

まだまだこういう箇所も、たくさんあります。

 

5年も経って、記憶も薄れがちになっていましたが、今回見た光景が目に焼きつきました。

 

私にできる事。

食べる事!!

 

だから、自宅に戻っても忘れることなく、こちらの美味しいものをたっぷり食べたいと思います。

 

きれいで穏やかな海岸線に、いつの日か戻ってくださいと、願うだけです。

いつか、必ず、また行きます。

 

勤続記念の旅 -最終日&帰路-

2016年6月10日 / 車中泊, 勤続休暇

この日の最終目的は、この旅最大の旦那さんの目的。

仙台での牛タンです。

 

そして、唯一決めていた行程、松島見学と、御釜を見に行きました。

 

そして、夜は。

なんと、ペットオーケーの牛タン屋さんを発見!

やったね!と、食べ過ぎ。

朝になった今も牛タンが…。(ー ー;)

 

といいながら、国見SAモーニング中。(^^;;

でもこの旅初の、のんびりした朝です。

日差しは相変わらず焦げそうに痛いですが、風は爽やか!(^^)

 

さ、ゆっくりしたら、あとは帰路。

 

そして帰ったら、この文字だらけの記事達をきちんとまとめなければ。σ(^_^;)

 

 

勤続記念の旅 -遠野-

2016年6月10日 / 車中泊, 勤続休暇

翌日。

…。

ここの人は朝が早い!

5時45分に起きた私達が遅いのか、周りには岩手ナンバーの、地元の方々が。(>_<)

 

早々に支度をして、出発!

 

私がイメージする遠野の風景。

いかにも伝承が似合いそうです。(^^)

CIMG3972

 

この後のルート的に、まずは「続石」を見に行く事に。

CIMG3974

あ、また…。

CIMG3975

CIMG3976

途中にも、こんな石が。

CIMG3977

これがそばにある「泣石」。

CIMG3978

人と比較すると、その大きさが!

CIMG3979

こっちが「続石」

CIMG3983

左側の石は、実は浮いています!(゜.゜)

CIMG3981

 

この名前の由来は、

これらの石は弁慶が作ったと言われていて、

弁慶が石を積もうとしたら、台座にされた石が、

「俺は位が高いのに、一生永代他の石の下になるのは無念だ」と泣き続けたとか。

その後、台座から外してもらったというのに、未だにしずくが垂れているから、

「泣石」と「続石」。

 

さて、次に目指すは、かっぱ淵。

美人は、引きずりこまれるそうな。

なな、気をつけろ!

私?

…。

聞かないで!(^^ゞ

 

続石も、結構ガッツり歩いたので覚悟をしていたら、

かっぱ淵は、拍子抜けするほど、駐車場を降りてすぐでした。

 

お寺の境内の奥にあります。

こちらのお寺とかっぱ、縁があるそうです。

CIMG3987

火事になった時、かっぱのお皿から水が噴き出て、

大ごとにならなかったとか。

 

お寺の裏手の川に、「かっぱ淵」が。

CIMG3989

何やらぶら下がっていると思ったら。

CIMG3991

きゅうりでした。(^^ゞ

CIMG3992

ここで、かっぱ釣りも出来るそうです。(^_^;)

 

遠野は、他にも見所はあります。

CIMG3986

CIMG3985

 

でも、今夜は松島近くで泊まりたいので、うちは移動に入ります。

 

これから、海沿いに下りて行ってみるとします。

 

勤続記念の旅 -ぐだぐだ2-

2016年6月9日 / 車中泊, 勤続休暇

温泉に入り、名物を食べ、いっぱい昼寝をし、元気復活!!(^^)/

 

で、話し合い。

北上して、大曲など有名ところを見て見よう!なんて話も出ました。

でもそれなら、奥入瀬も行きたい!なんて私がいい、結局、その辺りはまたに持ち越しに。σ(^_^;)

 

じゃ、以前素通りで終わった遠野を、今日の最終地点としようかと、出発。

 

ひたすら、ドライブしました。

 

運転は全部旦那さん。

お疲れ様でした〜。^_^;

 

道の駅「遠野風の丘」には、夕方到着。

遠野だし。

この時間からの観光は、あまりにも雰囲気があり過ぎるので、観光は翌日にしました。

 

 

 

勤続記念の旅 -ぐだぐだ-

2016年6月8日 / 車中泊, 勤続休暇

うちの車中泊は、やっぱり移動が多い。

なので、更新はまたもやゆっくりと。f^_^;)

 

2日目に泊まったのは、道の駅「象潟」。

理由は、せっかくなら秋田まで行こうと言う、旦那さんの提案です。

 

でも、これが正解!

この旅を通しての、一番好きな道の駅でした。(^^)

 

道の駅を辿りまくった旅になったので、その話は、後日まとめて。

 

翌日は、折角なので、ガイドブックお薦めのドライブコースへ。

CIMG4284

うちの旅で、晴天が続くなんて珍しいし。σ(^_^;)

 

でもこのコース、結構歩きもはいりました。

そして、昨日の石段の後遺症が。(・・;)

最後の湿原は、わんこが入れない事をいい事に、スルーしました。(^^;;

 

まずは、「元滝伏流水」。

ここは、鳥海山麓の雪解け水が、岩間からしみ込んで、出てくるところです。

 

てくてくてくてく。

CIMG3903

てくてくてくてく。

CIMG3907

…。

CIMG3909

着いた!(^^)/

CIMG3910

これが、川の一番初め。

CIMG3912

その川を下って行くと。

CIMG3925

横には用水路?川??

豊富な水が大量に流れていて、

とにかく透明度が高くてきれいな水でした。

 

それをたどって、次は「奈曽の白滝」

CIMG3945

またもや、てくてくてくてく?

う…。(-_-)

CIMG3951

でも、坂道は自分のペースで歩くものの、

この旅では、ななとふくは、いつの間にかに、

何も言わなくても、足元を一緒のペースで歩くようになっていました。(^^)

CIMG3953

じんは…ですが。

CIMG3955

で、到着!

あの伏流水が、こんな少しの距離で、ここまで水量が多くなります。

CIMG3946

せっかくなので、記念撮影!

CIMG3950

嬉しそうにしてる人は、いるの…かな??(^^ゞ

 

そしてそのあと、あの伏流水が流れつく先、「獅子ヶ鼻湿原」。

CIMG3956

CIMG3957

でも、ペット禁止!!(゜.゜)

CIMG3958

えへへ。(^_^;)

 

でも、まだまだ終わりません。

 

「本では、まだまだ続いているぞー!」と、旦那さんに言われ、

次は、「鉾立(鳥海山象潟口五合目)」へ向けて出発!

 

行っては見るものの…。

 

おいっ!(゜.゜)

登山ルートの入口じゃん!!!

無理無理。(>_<)

CIMG3929

でも、記念撮影。

CIMG3932

なぜなら。

「ここにデジカメをはめ込んでください。」とばかりに、

バーがついていたんです。珍しい。(゜.゜)

 

そして、こちらも珍しく、2人+3わんこで撮ってみました。(^^ゞ

 

登山しないまでも、付近をふらふらしていると。

 

ん?

CIMG3943

げ!

ガッツり雪がっ!!!

CIMG3934

CIMG3935

ふくまで動く。

CIMG3936

なな、テンションUP!

CIMG3937

 滑るので、転ばないで下さいよー。

 

でも、もう足が疲れたよー。

温泉に入って、のんびりして、お昼寝したいっ!(>_<)

 

ということで、温泉のある道の駅を探し、

道の駅「東由利」に向けて出発となりました。(^^)/

 

 

 

 

 

勤続記念の旅 -加茂水族館-

2016年6月7日 / 車中泊, 犬施設, 勤続休暇

この水族館には、クラゲドームなるものがあります。

 

かなりクラゲに力を入れているようです。

CIMG3791

CIMG3805

面白い!

それに、きれい!

この他、多種多様なクラゲがいて、かなり見ごたえがありました。(^^)

 

そしてここは、完全にキャリーに入っていれば、わんこもOK!

 

でも3わんこは、くらげにはまったく興味を示さず。

じんはひたすら、すごい鼻息でかぎ続けているだけでした。(-_-)

 

あ、でも、唯一興味を示したことが!

CIMG3814

 

CIMG3818

ん?

アザラシ君が興味を示してくれた??(゜.゜)

 

あ、ななと目が合った!

が、合ったところは、撮れず。(^^ゞ

CIMG3826

CIMG3827

この後も、アザラシ君は、興味津々で3わんこを眺めていて、

ななも、アザラシ君をひたすら見ていました。

 

考えてみれば、普通なら会うこともない生物ですもんね。

見て、何を考えたのか聞いてみたいところです。(^^)

 

そういえば、もう一つ興味があったようです。

CIMG3836

CIMG3842

 

これ、アシカショーを見ています。

 

プールサイドでは見れないのですが、

屋上からのぞいてみることが出来たので、

そこからのぞいてみていました。

 

見てのとおり、じんの姿はなく、彼ひとりグーグー寝ていました。

ま、あれだけ歩いた後だもんね!(^^ゞ

 

さ、そろそろ移動開始かな?

 

 

 

 

 

 

勤続記念の旅 -出羽三山-

2016年6月6日 / 車中泊, 勤続休暇

前夜泊まった、「道の駅庄内みかわ」からなら、

月山8合目まで車で行くこともでき、

高山植物が咲いているという弥蛇ケ原まですぐのようです。

 

朝早く(なんと4時半!)に起きたので、せっかくなので向かってみます!(^^)/

 

でも、向かう先には、こんな山が。

CIMG3745

山の上に雲があるように見えますが、

その雲の下には、実は雪が残っている山があるんです。

 

まさかね。(^^ゞ

 

いいえ、本当でした。(-_-)

CIMG3748

こちらも、例年6月末に開くそうです。

あと、数キロまで来たのにー!

 

でも、ナビで見ると。

CIMG3750

なんじゃ、この道は!(゜.゜)

…。

こちらも、今度は6月末に来るとします。(^^ゞ

 

今日は、加茂水族館に行こうと思っているので、

こんな朝早くだと、困ってしまいます…。

 

とぼとぼと道を引き返すと、こんな有料道路の入り口にあたりました。

CIMG3781

三神合祭殿というところがあり、

月山神社、湯殿山神社、出羽神社の3つが、

一緒にお参りできるところがあるそうです。

そこに向かう、有料道路でした。

 

「道は通じてますか??」と、確認したところ、大丈夫とのこと。

行ってみます!(^^)

 

着くと、丁度朝のお勤めの時間に重なり、詔まで聞けました。

なんか、荘厳な気分!(^^)

 

そして、こんな地図が。

CIMG3751

 

CIMG3753

羽黒山五重塔まで行ってみようかなと思っていたところ、

地図の前でお会いした方から、アドバイスが。

 

「2446段の階段があるけど、歩いていけるよ。

自分で歩くと、思い出にもなるよ。(^^)」

 

確かに時間も余っていることだし、ペットOKの看板も。

CIMG3752

行ってみますか!(^^)/

 

が、甘かった…。

 

こんな階段。

CIMG3759

続きます。

CIMG3760

まだまだ。

CIMG3762

CIMG3764

で、着きました。

CIMG3765

膝が笑うといいますが、太ももまで笑うぐらいの急坂です。

でも、階段の高さは低い!

なんとなく歩幅が合わずに、かなりしんどかったです。

 

ちょっとお行儀悪いですが、ここでご飯。

CIMG3768

食べずに戻ったら、確実にもたない!(>_<)

 

一応、記念写真も。

CIMG3772

って、こっち、向かないし…。(^^;)

 

五重塔も、記念写真。

小さく下に映っている方が、アドバイスをくださった方。

CIMG3773

 

 

さて、帰り道。

CIMG3775

CIMG3776

CIMG3778

 

一応、全部違う場所なんですが…。(^^ゞ

 

旦那さんとわんこ達、むかつくぐらい元気です。

私は、もう石段しか見ていませんでした。(>_<)

 

でも、いいこともありました。

 

たったか走って登って行くななとふくですが、

リードに軽くテンションがかかると、止まってその場で待っていてくれるんです。

 

私が追いつくと、ななは私の顔を見てからまた上がりだし、

ふくは、あと数段で私が追いつくというのを背で感じて、歩き出す。

 

わんこの愛情を感じました!(^^)

 

じんですか?

あいつは、旦那さんと先頭を。

あんなはしゃぎ屋、こんな場所では、私には無理無理。

 

さて、こんなヘロヘロの足ですが、次はいよいよ水族館へ!(^^)/

 

そうそう、iphoneの今回の階段数は。

CIMG3785 

67階??

…。

ははははは。(^^;)

 

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去記事

アクセス数

  • 3今日の閲覧数:
  • 13昨日の閲覧数:
  • 3今日の訪問者数:
  • 13昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る