カテゴリー「友達犬」の記事

お散歩

2023年3月20日 / なな, じん, 友達犬

今週で晴れるのは今日だけとか。

とは言っても、昨日出かけたばかりだから、今日山散歩に行くのはなぁ。

と、とりあえず近所へお散歩に行くとこに。

 

「こんにちはー」

と、声をかけてくれる方がいて。

誰かな?と思ったら、ダーちゃんのママです。

ダーちゃんが亡くなってから、なかなか会うことがなかったので、嬉しい!

と、色々おしゃべり。

 

別れて進んでいくと。

「こんにちはー」

と、今度はシュナのルナちゃんのママです。

ルナちゃんとななは同い年。

色々あるよねーと、あるある話で盛りあがり。

 

また歩いていくと、今度はお初のシュナのママさんと会いました。

わんわん吠えているじんですが、挨拶OKということで、ご挨拶。

少し一緒に散歩することに。

 

わんこちゃんはアッシュちゃん。

今2歳とか。

 

なかなか躾にお悩み中らしく、

ななの時のことを思い出して、色々おしゃべり。

久しぶりにアッシュちゃんで、躾のお試しをしたところ、全然できます!

ママもびっくり!

やっぱりシュナは賢い!

 

ただ初めてだと、躾はよくわからないですもんね。

私もななの時、少し育児ノイローゼになり、

しつけ教室に行かせてもらったことを思い出しました。

今は、悪さをすることもほとんどないから、

躾を入れるの、懐かしいです。

 

そして帰宅。

の直前に、今度はダニエルのパパと会いました。

 

ダニエルとは、じんが来る前はよく遊んでもらったんです。

ななじん2人とも、ダニエルパパが大好き!

いっぱい撫でてもらってから、帰宅。

 

時計を見てみたら、なんと2時間もふらついていました。

 

ななじんは、外でゆっくり出来たからか、まったりモード。

 

特にどこかに行ったわけじゃないですが、楽しかったー。

こんなお散歩もいいですね!

 

 

 

お散歩と3DCGのチュートリアル

2023年2月8日 / なな, じん, 友達犬, モノづくり, 小春・茶々, 3DCG

今週もお散歩へ。

朝方曇っていたので心配だったのですが、

お散歩に行く頃には晴れました。

というか、少し暑すぎ?

なので、のんびりお散歩。

小春ママがうまく繋いでくれ、いくつかのお散歩コースをハシゴ。

3時間で15000歩程歩きました。

いい感じの運動量です。

 

ななじんもいい感じに疲れてくれました。

お散歩後は、お昼寝です。

なので私は、心置きなく3DCGのお勉強へ。

今日は、bibiさんのチュートリアルの復習です。

 

最初の作品は、これ。

今回復習した作品は、これ。

 

bibiさんの言うとおり、復習するとわかることも増え、

動画を止めて自力で出来ることも増えました。

 

これはblenderと言うソフトで作っています。

最初はcolosoの有料チュートリアルで勉強をを始めたのですが、

英語ソフトのままプロの方直伝だった為、

0レベルの初心者だと、ついていけないところもありました。

 

でもbibiさんのチュートリアルは、ご本人が初心者から勉強され、

多分その中で出た疑問を元に、

いろんな部分を事細かに解説してくださっていたので、

痒いところに手が届いて、なんとか完走することができました。

それにソフトが日本語表記だったのも大きいなぁ。

0が0.1ぐらいにはなった感じです!

 

次は一度挫折したcolosoのチュートリアルを仕上げるとします。

今なら完走できるかな?

勝負

2022年12月18日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

先日、小春ママがシフォンケーキを作って持ってきてくれました。

 

わーい!

手仕事の会の前に、早速おやつです。

 

なんか寒いねと言うことで、まずストーブをつけたら。

ん?

いつもはストーブ前を1人で占有しているじんが、

今日は小さくなっています。

 

大丈夫?

じゃ、なさそうね。

 

しばらく経つと。

 

あら。

茶々、近づいてきた小春にウーっと言っています。

 

いやいや、小春は、

あったかいとこに移動してきただけだってば。

 

しばらく経つと。

 

あら。

 

小春の圧勝でした。

 

ちなみ、小春はみんなを脅かしたりはしていません。

ただ、あったかい方に移動し続けただけ。

でもその圧にみんなやられました。(^^;)

 

緑地

2022年12月9日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

雨上がりの火曜日、久しぶりに緑地に行きました。

小春と茶々も一緒です。

雨の後なので、カサカサはしてないですが、

いい匂いがたっぷりするようです。

 

いいペースで歩きます。

 

そして。

つぶつぶだらけ。

 

と、この時はまだマシでした。

歩き終わってみたら、洋服を着ていない部分には、

つぶつぶとかトゲトゲがいっぱい!

ブラッシングが大変でした…。

 

ま、この後シャンプーをしたので、

シャンプー前のブラッシングだと思えばいいか。(^^;)

 

みんなは満喫できたようで、それがなにより!(^^)

 

緑地

2022年11月16日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

先日、久しぶりに緑地に行ってきました。

小春と茶々とのお散歩も久しぶりです!

 

既に紅葉の盛りは過ぎた様で残念でしたが、

まだまだ色づいた葉もあり、秋だなぁーと。

 

そして。

こちらも秋真っ盛りなブツブツ顔です。

 

その横では、美味しそうに草を食べ。

 

地中のなにかに夢中で。

 

それを達観したように眺める子。

 

相変わらずのマイペース達ですが、この子達らしいなぁと、

久しぶりの光景を楽しみました!

 

今年は秋が長い気がします。

欲張ってもう少し長いといいなーとはおもいますが、

昨日あたりからの急な冷え込み。

そろそろ冬が来るかな?

 

わんこにとっては最高のお散歩シーズンが到来しそうです。

 

 

 

ドッグコット

2022年11月12日 / なな, じん, キャンプ, 友達犬, 小春・茶々, 道具

私のお手製のドックコット。

ななじん、お気に入りです。

 

でもこれは3わんこが乗るつもりで作ったもの。

ふくがいない今、そして3わんこ体制はもう取らないと思うので、

もう少し小さくて簡単に設置出来るコットに

買い換えることにしました。

 

新しいドッグコットです。

2人乗るにはちょうどです。

上でおやつをあげてみると、あっという間にリラックス。

うんうん、いい感じだね。

あとは下に敷くふかふかをどうするか考えないとね。

 

そして、思い出のいっぱいあるお手製のコットは、

小春が使ってくれることになりました。

 

このコット持って、季節が良くなったらまたキャンプに行こうね!

 

手仕事の会

2022年10月20日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

ご無沙汰していてすみません。

 

朝のお散歩をしたら、

紡いで編んでをエンドレスでする生活を毎日送っております。

 

そして気がついたら、

全然ブログの更新をしていなかった!

という状況でした。(^^;)

 

そんな中、先日小春ママと手仕事の会をしました。

 

みんなは思い思いの場所でお昼寝。

 

おしゃべりしながらの手仕事は、捗るのですが。

でも本当はこの日はデイキャンプに行く予定でした。

デイキャンプで手仕事の会の予定だったのですが、

天気がイマイチだったんです。

 

順延…にはしたのですが。

次回はどうなるかな?

 

 

 

2022年10月5日 / なな, じん, キャンプ, 友達犬, モノづくり, 小春・茶々, 羊仕事, 道志の森オートキャンプ場

まだ暑かった昨日、小春家とデイキャンプに行ってきました。

場所は道志の森。

久しぶりです!

 

川もあり涼しいです。

まずはお散歩。

 

小春ママお手製のピタパンサンドでお腹を満たし、

2人揃って手仕事タイム!

 

私はお初のリトルジェムで糸紡ぎ。

と思ったら、ボビンを忘れました。

これじゃ、紡げない!

仕方ないので、練習で紡いだアートヤーンで編み物です。

 

おしゃべりしつつ、手仕事手仕事。

すごく捗ります。(^^)

 

わんこ達は、思い思いに休憩です。

なぜか私と椅子を共有しているじん。

 

手仕事しながら、燻製を作っていたのですが、

燻製の様子を見に行っている間に、場所をとられました。

 

みんななかなか落ち着かないです。

わんこの落ち着く居場所づくりも課題だなー。

 

さて、そろそろお開きの時間。

しめはやっぱりお散歩です。

 

昨日は天気も気温も良く、虫もおらず、ほんと最高でした!

寒くなる前にまた行けるといいな。

トリミングとお久しぶり

2022年9月29日 / なな, じん, 友達犬, モノづくり, 小春・茶々, 羊仕事

久しぶりのトリミング。

もしゃ子ともしゃ男。

きれいにしてもらっておいで〜。

 

と、その間に小春ママが遊びに来てくれました。

ただ今日は、なぜか落ち着かない小春。

どうしたの???

 

しばらくおしゃべりした後、

ななじんを迎えに行って帰ってきたら。

 

小春、落ち着いた!

茶々もまったり。

 

どうやら、いつも遊ばなくても、

我が家に来たらななじんがいるのは当たり前で、

その2人がいなかったから、探していたようです。

可愛いなぁ。(^^)

 

そんなもしゃ子ともしゃ男はというと。

やっとすっきりしました!

 

そして。

いつもはお茶とおしゃべりの私たちですが、

今日はいつもと違います。

本日は作業日!

 

これは、小春ママが育てた緑の綿の実。

それから種を取る作業をしたところ、かなり進んだそうです。

その横で私はアートヤーンの練習。

 

作業中は手は忙しいのですが、頭と口は暇なんです。

いつもは疲れて休憩してしまう時間も、

2人なら、おしゃべりしながらサクサク作業が進みました。

お互いびっくりするほどの進捗です!

こういうの、いいよねー。(^^)

 

またぜひやりましょう!

これからの時期は、手仕事にはぴったりです。

 

 

夕散歩

2022年7月13日 / なな, じん, 友達犬, チロル

今の時期の夕散歩は、あまり場所を選ばないので、

ふらふらっと歩けます。

 

ふらふらっとしていたら、チロの家の前を通りました。

今日はいるかなぁ〜?

と思ったら、ご飯中。

久しぶりに、ママにも会えました!

いやでも、ご飯中はチロも困るよねー。(^^;)

 

そして食べ終わるのを待ち、ご挨拶。

おー!

チロがじんとご挨拶してる!

いつものチロは、じんを横目で見て…だったのに。

久しぶりだと違うんだなー。

 

と、微笑ましく見ていたら。

じん、前のようにチロに体当たりしながら吠え始めました。

で、チロはいつものごとく、じんが見えなくなり…。

やっぱりそうなるか。(^^;)

 

なんだろうなー。

吠え立てると、相手してもらえなくなるのに、

なんで、じんは吠えるのかなぁ。

 

なんて事を話していたら、あれ?チロの気配がない!

 

いえいえ、ママの陰にいました。

そうだった!

チロにとってこれは、貴重なママタイム。

横取りしちゃったら悪いよね。

 

と言うとこで、我が家は退散しました。

 

夕散歩、いろんな子と会えて楽しいな。(o^^o)

 

 

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去記事

アクセス数

  • 15今日の閲覧数:
  • 169昨日の閲覧数:
  • 13今日の訪問者数:
  • 128昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る