カテゴリー「ふく」の記事

ジャイアン

2023年2月2日 / なな, ふく

今日も寒い!

朝起きて1番にストーブをつけ、パタパタしていて、ふとみたら。

え!

それはひどくない??(^^;)

 

その後ストーブを移動。

 

が。

うーん。

ただ、そこの場所が好きなのか、余韻で暖かいのか。

はたまた、ストーブが移動した事が分かってないのか…。

 

こちらは。

きちんとストーブにくっついて来ました。

 

そのうちじんに横取りされるだろうから、

それまで独り占めしてていいよ。(^^)

年越しそば

2022年12月31日 / なな, ふく, じん

今年もあと数時間。

そろそろ年越しそばを作るとします。

 

うちは毎年温かい肉そばなのですが、今年は。

肉つけそばです!

 

このざるは、小春ママが竹で作ってくれたもの。

2枚とも柄が違います。

 

とても少食なように見えるかもしれませんが、

ざるはリクエストで通常の1.5倍ぐらい。

お椀も通常の2倍以上大きいものです。

 

ちなみお蕎麦は1.5人前盛ってあります。

が、ペロリと食べてしまいました。(^^;)

 

もらえないとわかって、寝ている子。

 

もらえるんじゃないかと期待して、机の下で待つ子。

この諦めない感は、いつも思いますがすごい!

 

今年の後半はブログがかなり滞ってしまったにも関わらず、

諦めないで見に来ていただいてありがとうございました。

 

もともとこのブログを書き始めたきっかけは、

じんを気にかけてくださっている方々に、

じんの今を届けたくて、でしたが、

今は、いつかの思い出のためにも書き続けています。

 

今日はふくの6回忌。

早いなぁ。

まだ2年ぐらいしか経ってない感じがします。

 

そんな気になれるのも、

いつでもふくの事を読み返せるかもしれません。

 

それを考えたら、きちんと書かないと!と、改めて思いました。

 

皆さん、今年もお付き合いいただいてありがとうございました。

来年も、よろしければまたお付き合い下さい。

 

来年もいい一年になりますように。

皆さん良いお年を!

ぶるぶる

2021年7月30日 / なな, ふく

ごろごろ寝てます。

そうしたら、雷が鳴り始めました。

 

ぶるぶるぶるぶる。

くっついて震えられると、こっちにも振動が。(^^:)

 

仕方ない。

おやつ作戦だ!

はい。

 

お、ハウスで食べるじゃん。

なら大丈夫か。

 

と思ったら、咥えたまま出てきました。

うーん。

 

ちょっと長持ちするようにトサカをあげたのですが、

硬かったのか、怖いのか。

これじゃ、わかりません。

 

なので、いつもの七面鳥のアキレスをあげたら。

お、食べた。

 

と思ったら。

食べ終わった途端、

トサカを齧ってるじんをガン見。

だから長く待つのあげたのに。

 

仕方ない、もう一個。

だんだん近づいて来る雷がやはり怖いようで、

今度は足元で食べ始めました。

 

で。

食べたらまたやってきた!

 

だーかーらー!

ふくはぶるぶるが始まったらおやつどころじゃなかったです。

食べれるなら、大丈夫!

 

あ。

食べ終わったじんまでやってきました。

 

おやつをあげたのは藪蛇かぁ〜!

 

仕方ない、あげるか…。

って、これじゃ、雷がなっている間中おやつタイムじゃないの。

 

うーん…。

 

3回忌

2020年12月31日 / なな, ふく, じん

今日はふくの3回忌。

 

生きていたら、今年は15歳。

まだまだ寿命じゃないよな…。

と言ってもしょうがないけど。

 

絶対後悔なんてしない!

と、育てていたつもりですが、3年経っても後悔の嵐。

こんなんじゃ、ふくもおちおち寝てられないか。(^^;)

 

せめて今日ぐらいは、お花を見ながらゆっくりしてね。

 

なんてやってたら、奴らがやってきました。

 

「ちょうだい。」

ふくにおやつをあげてたのを、目ざとく見つけたようです。

はいはい、お裾分けね。

 

とやっていると、また後悔が。

ずーっとこの後悔は消えないんだろうな。

会いたいなぁ。

焼き芋

2020年10月15日 / なな, ふく, じん

スーパーに行ったら、焼き芋が売られていました。

 

真夏でも売ってますが、

やはり秋になると食べたくなりますよね。(^^)

 

早速。

 

焼き芋と言ったら、ふく。

ふくも好きだったよなーと、お裾分け。(o^^o)

 

更にそのお裾分けを待つ子達。

 

みんなで食べようね。(╹◡╹)

 

お散歩

2020年5月19日 / なな, ふく

天気のいい週末のこと。

久しぶりに公園でお散歩しました。(^^)

 

雨上がりなので、いい匂いがするのか、

どんどん先に行く2人。

 

ななですら、珍しく小走りです。

 

じんは。

色々なところに顔を突っ込み、

バシャバシャ歩いていたので、

びしょ濡れ犬になっていました。(^^;)

 

でも、久しぶりのお山だもんね。

少しはストレス発散できたかな?

 

二回忌

2019年12月31日 / なな, ふく, じん

今日はふくの命日。

二回忌です。

思い出さない日はないというのに、

でもなんかずっと昔のことのように思えます。

 

それにしても、

忙しない時にさくっと行ったな、あの子は。

今日もバタバタしてて、

しんみりしている時間もなかったりして。

というか、それが狙いだったのか?なんて

思ったりもします。

 

でも紅白がかかると、

あの時の思いがまざまざと蘇ってくるんですよね。

そんなものなのかなぁ。

 

とりあえず残ってるみんなで頑張って行くとします。

 

今年もお付き合いありがとうごさいました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

既に寝てるこの子達からも。

 

皆さま良いお年を!

 

クリスマスプレゼント

2019年12月28日 / なな, ふく

前に見つけたベッドを買ってみました。(o^^o)

ちょっと緊張ぎみ?

こういうの、初めてだもんね。

 

お、じんリラックスしたか。(^^)

でも、なながはみ出してる。

 

じん、すこしよけろ。

と、じんを動かすと、

なんか2人とも変な格好に。

 

なな、大丈夫?

遠い目に…。

あ、寝れた?

あ。

と、独り占め。

そこまで顔埋めるか?

とりあえず、じんには気に入ってもらえたようです。(^^;)

 

2人で使うには小さいかな?

もう一ついるかなぁ。

というか、ななは使わない?

うーん…。

のびのび

2019年11月21日 / なな, ふく

ふとみたら。

確か、クッションの下で丸まっていたはず。

暑くなった?

 

でも。

こっちはストーブ犬。

 

暑いのか寒いのか…。

色の勉強

2019年9月6日 / なな, ふく, モノづくり

先日のスピニングキャンプでは色んな方々おられ、

その方達からいろいろアドバイスを受けました。

そんな中で、色の勉強方法を教えてもらいました。

 

ますは、色見本を用意。

小学校以来の絵の具も用意。

 

それで、各色の再現をしていきます。

 

いまいち再現出来てない色もあります。

それに私は紫色が苦手らしく、

紫は特に、思った色が出ないし…。

 

ただ、意外な色の組み合わせで出てくる色があったりして、

確かにすごく勉強になります。

が。

頭も痛くなりますが。(^^;)

 

なんて夢中でやってると。

そうだよね、退屈だよね。

どっかに連れて行ってあげないと…。

って、この間、久しぶりに緑地に行ったじゃない!

 

あ、ブログにまとめてなかったか?(^^;)

 

ま、緑地に行ったとて、過去の事。

またどっかに行きたいよねー。

うーむ。

とりあえず今日は暑いから、涼しくなったらね。

 

風は秋。

もう少し湿度が減れば、最高のお散歩シーズン開始です。

それまでに、この色見本、仕上がるかなぁ?

 

 

 

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去記事

アクセス数

  • 14今日の閲覧数:
  • 169昨日の閲覧数:
  • 12今日の訪問者数:
  • 128昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る