カテゴリー「じん」の記事

トリミング

2024年8月13日 / なな, じん

トリマーさんの都合がつかず、

先月はトリミングにいけませんでした。

本当は、顔周りだけでも私がカットしようと思っていたのですが、

私にそんな時間は全くなく、2ヶ月放置する羽目に。

 

なので、めっちゃぼさぼさな2人。

うー、見る影もない!

 

でも、伸びたボディの毛は、ふわふわでめっちゃ気持ちいい!

 

じんの毛の伸びるスピードが早かったので、

1ヶ月ちょいスパンで、トリミングしていたのですが、

じんももう10才。

毛の伸びるスピードは、少し遅くなったようです。

 

顔は今まで通り1ヶ月ちょいでカットが必須ですが、

ボディは各月でもいいかも。

なんと言っても、あの柔らかくてふかふかの手触りはたまらない!

 

ただ、冬になったら、でしょうが。

夏だから、きっと2人も暑かったよねー。

 

久しぶりのトリミングで、ぴっかぴかを取り戻しました!

これを見ると、やっぱりこれはこれでいいなーと、思ってしまいます。

 

ま、どんな状態でも、うちの子は可愛い!と思ってしまう、

親バカの独り言でした。笑

宮ヶ瀬お散歩

2024年8月5日 / なな, じん

講座も終わり、自由な時間が少し増えました。

なので、久しぶりに宮ヶ瀬へお散歩に行きました。

 

いつもより早く出て、7時過ぎには到着。

うん、少しは涼しいかな?

 

ななも心なしか楽しそう。

じんなんて、ずっと走り回ってます!

いやー、講座の最後の方は、ほんと時間がなくて、

遠出は久しぶりだもんねー!

 

ただ、日陰は涼しく気持ちいいのですが、

やはりお日様が当たると、宮ヶ瀬と言えども暑い!

 

なので、仲良く給水タイム。

 

この時期は、こまめな給水、大切ですよね!

 

それにしても、じん。

走りながら、ずっと地面を嗅ぎ回っています。

そう言えば、じんが我が家に来た当初、

お散歩で地面を嗅ぎ回りすぎて、

帰ってきたら鼻を擦りむいていたことがありました。

三つ子の魂って奴ですねー。

 

ただ、じんも少しは学んだようで、

あれ以来、鼻を擦りむいたことはありませんが。

 

さて、満足かな?

 

では、暑くなる前に撤収!!

 

まだまだ暑い日が続くので、今後のお散歩、悩ましいですね!

お友達

2024年8月3日 / なな, じん, 友達犬

暑い日が続くこの頃、

お散歩の時間もすこーしだけ早くなりました。

そんな昨日のこと。

 

朝、いつものコースを散歩していると、

向こうから2匹連れの方がやってこられてました。

 

最近のななじんは、他の子に対してよく吠えるので、

あまり鉢合わせしないようにしているのですが、

ふとみると、その子達はシュナで、1人はなんとホワイト!

珍しいー!

なので、声をかけさせてもらいました。

 

10才チャーリーと5ヶ月のベルのコンビでした。

お、じんと同い年!

って、え?10才?

今まで10年も、よく会わなかったものです!

 

お話を聞くと、2人もお散歩好きだそうで、

私が行く公園などにも、よく行かれているとか。

でも暑くて、なかなか行けなくなったよねーと、

やはり同じような状況のよう。

 

チャーリーは、しつこいじんにしっかり喝を入れてくれて、

その後、じんも珍しいことに平常心になりました。

これはもしや、相性はいいのでは?

 

なので思い切って、ナンパしてみました。

 

そうしたら、LINEの交換をしてくださり、

秋になって涼しくなったら、

一緒にお散歩しようということになりました!

 

嬉しいなー!

新しいお友達の誕生かもです!

 

秋が待ち遠しいです!

 

終わりました…

2024年7月19日 / なな, じん

ご無沙汰して、本当にすみません!

昨日、課題のLPの最終提出をしました。

やっと終わりました…。

 

前半のんびりだなーと思っていたら、

いきなり急加速でめっちゃ大変になり、それからは怒涛の日々。

 

実はその間プライベートとでもなかなかヘビーなことが起き、

ほんと、パズルのように時間を隙間に当てはめて動き続け、

そのどちらも、昨日・一昨日で終わったと言う感じです。

 

忙しかったり、ゆっくり考える時間すらなかったですが、

でも、めちゃめちゃ充実した時間を送れたと思います。

この時間は、一生の思い出になるだろうなぁー。

 

と、そんな激いそがしの私に付き合って、

わんこたちも、お留守番の日々を過ごしていました。

 

なので、本日は久しぶりの緑地です!

 

9時に開く公園なので、暑いかな?と思って最近行けてなかったのですが、

最終課題の提出が、昨日の23時59分。

その後仲間と打ち上げをしていたら、

今日は久しぶりに、思いっきり寝坊しました。

 

なので、今日はこの時間で1番涼しいであろう緑地に行く事にしました。

 

行ってみたら、緑地もすでに夏仕様。

葉っぱ達も濃い緑で、草もたっぷり、木陰もたっぷり!

今までの雨で地面は湿って冷たく、なかなかいい感じです!

 

嗅ぎ回りのじん。

いい香りでいっぱいだもんね!

 

ゆりも、至る所でめっちゃ満開!

そうか、いい匂いなのは、君たちのおかげでもあるんだなー。

 

ななもいい感じです!

 

2人とも足を泥だらけにしながら、楽しく散歩してきました。

 

帰ってきて、定位置で休むじん。

ここは、私の作業場所の横。

 

そうです。

最終提出は終わりましたが、

それは私が、やっとスタートラインに立ったという合図なだけ。

 

7月末までは、まだ添削してもらえるので、

新たなLPをもう1本作ってみようと思います。

 

今の私が、1人でどのくらいの物が作れるのか、試してみます!

その後も、既に予定済み。

 

そう。ここからが、勝負!

頑張ります!!

 

とは言え、時間に自由なWEBデザイナー。

今後はきちんとわんこ達との時間もたくさんとって、

頑張って行こうと思います。

 

今回プライベートでヘビーだった事とは、

実は母が倒れて入院し、残念ながら旅立ちました。

 

入院中はずっと病室で、寝ている母の横で作業し、

移動の車の中でもzoomや作業、

お店でご飯待ちをしながらも、作業をしつづけました。

 

どこでも出来るWEBデザイン。

他に集中出来る事があったのは、本当にありがたかったですし、

新しい、面白い仕事を私がするのを見ているのが好きな母だったので、

最後に久しぶりに、

必死になって、そんなことをしている私の姿を見せる事が出来て、

本当によかったなと思いました。

 

ななじん達もいいお年です。

いつ同じようなことが起こるかわかりません。

 

なので、残されている時間を大切にしながら、

自分のやりたいことを、思いっきりやって行こうと思いました。

 

そんな事を改めて考えて、実感させてくれる時間を、

最後に作ってくれた母に、本当に感謝です。

ありがとね、お母さん。

 

さ、ここからが私の本番。

頑張るぞ!!

 

 

お誕生日

2024年6月17日 / なな, じん

今日はななのお誕生日!

14歳になりました!

 

平日だとなかなか思うように動けないので、

前日の昨日、お誕生日のお買い物へ行きました。

 

まずは、馬肉のおやつかな?と寄ったお店で、

美味しいレトルトを試食。

とてもおいしかったようなので、

明日のご飯はこれにしようか!

と、おやつと一緒に買いました。

 

次は、お洋服かな?

ななはまだしも、なぜかじんがよく洋服に穴を開けます。

なぜに?

 

ただ、ふりふりのお洋服が多く、

なかなか我が家のテイストに合うものは少ないです。

ですが、なんとか見つけました!

 

その後は、わんこ店内OKのカフェで一休み。

並んでいたら、結構暑かったので、

室内でお休みできるのは嬉しいです。

 

その後は、お散歩。

クラスが忙しくなってきて、なかなか遠出は出来ませんが、

盛りだくさんの事が出来たんじゃないかな?

 

そして今日は、新しいお洋服を着てお散歩です。

初めてのペアルック!

今日はこれを2人で着て、たっぷり朝んぽ。

 

そして夜は、うまうまご飯です。

ケーキも買いたかったのですが、

なんとなく甘いものを食べると、

ななの目やにがひどくなる気がします。

なので今年は、ケーキはなしです。

許してね!

 

恒例のハッピーバースデーを旦那さんと2人で歌ったのですが、

待ってる間、2人とも瞳孔が広がるぐらい目が開いてました。

ななが、こんなに目を見開いてるのは久しぶりです。

歌よりごはんかー。

 

じゃ、よし!

いい食べっぷりです!

 

こんな毎日が1日でも長く続くといいなーと、思います。

 

10歳以降は、神様のくれた時間。

ふくの時、それを本当に実感しました。

 

ななとじんとの時間、大切にして今年も過ごします。

 

なな、誕生日おめでとう!

今年もいっぱいお出かけしようね。

 

 

花の都公園

2024年5月28日 / なな, じん

ゆるやかーに始まった新しいクラスですが、

微妙にテンションが上がりきりません。

なぜだろう?

 

そういう時は、机の前で粘っていてもうまく行かないのがわたし。

という事で、お散歩がてらドライブに行くことにしました。

 

行き先は花の都公園。

 

以前小春ママと近くまで行ったのですが、

わんこは入れないと思っていました。

実は入れました!

一部そのままでは入れないエリアもあるのですが、

カートや抱っこならOK!

 

という事で早速。

でも結局は歩きたがってじっとしてないので、

大半は旦那さんがカートを押して、私が2人を散歩させることに。

 

ま、お散歩に来たんだから、それが正しいか!

 

この日は涼しいかもとのことだったのですが、

曇空で軽く小雨も降ったりしていたので、

寒いぐらい!

吐く息が微妙に白い…。

 

中に一ヶ所あるお食事処は、外の二席はわんこもOK。

なので、早々に温かいものを食べに入ります。

山梨ときたら、ほうとうでしょう!

 

ごめん!

君たちのおやつ、忘れた!!

 

仕方ない、早く食べてまた歩きますか。

 

こんな中が空洞の木も。

のーんびりお散歩して、帰ろうかと思ったら、

なんとロードレースの通行規制に引っかかってしまいました。

 

ま、のんびり車窓から外を眺めるのも楽しいしねー。

 

そんな訳で、帰りはついでに道の駅すばしりにも寄ってみました。

と、結局1日ドライブ。

 

さ、気持ちを取り直して頑張ろう!

やる気は帰ってきたかなー?

 

あいかわ公園

2024年5月11日 / なな, じん

GW最終日の話です。

 

どこかでツツジの見頃はないかな?という事で、

あいかわ公園へ行ってみました。

ここは涼しいから、もしかしたら!と思ったのですが。

 

見事に終わってました。

やっぱり遅かったかー。

 

と言いながら歩いていたら、誰かこちらをみている方が。

なんだろう?

と思いながら、そちらは歩いて行くと。

「ななちゃん、ふくくんですか?」

 

えー!だ、誰ですかー??

私、人の顔覚えるの、得意じゃないんです!

漁ります!

 

ん?ふくくん??

「ふくは、もうお空組で、この子はじんっていいます」

 

そうしたら、なんと、キャンプを始める前に行ったことのある、

お宿で会った方だとか。

となると、10年以上前?

私の記憶力も乏しいですが、この方の記憶力が素晴らしい!

 

確かに遠い地で、お近くに住まわれている、

5匹のシュナウザーを連れた方に会ったことがありました。

 

そこの子達はもうみんなお空組になってしまったそうで、

ただ、16才までいた子もいるとか。

そういうご長寿の子のお話を聞けると、嬉しいです。

 

そんな話をしていたら、この公園はサルやシカが出るらしく、

お二人でそれを見にこられたと教えてくれました。

お聞きしたら、ツツジは2週間ぐらい前が盛りだったそうです。

となると、4月末ぐらい?

来年は、そこを狙ってきたいと思います。

 

そんなお話をしてお別れし、フラフラ歩いていたら、

いつもは見えなかったルートを見つけました。

宮ヶ瀬ダム方面です。

 

ダムの上を歩いていたら、エレベーターを発見。

犬、大丈夫かな?

とりあえずダメとは書いてないけど…。

一緒に乗り合わせることになりそうな方にお聞きしたら、

気にしないと言っていただけたので、2人を抱っこして乗り込みます。

 

ダムの中を通り抜けて、外へ出たら。

おぉー、よかった!

ペットに優しく施設です!

 

下から見たダムはこんな感じ。

めちゃでかい!

思わぬところで遊べました!

 

不思議なご縁にも巡り会え、とても楽しかったです。

ツツジはなかったけど、行ってよかったー。

こいのぼり

2024年5月6日 / なな, じん

昨日の朝。

 

今日って5月5日じゃない?

もしかしたら、久しぶりに、

いつものこいのぼりを見れるかな?と、お散歩へ。

 

そうしたら。

こいのぼり、いませんでした。

 

調べてみたら、後継者不足で、

2019年を最後にこいのぼりは終わっていたそうです。

 

それって5年前??

ここ数年、GWは長い旅に出てたので、すっかり忘れてました。

 

月日の経つのは早いなぁ。

GW2日目

2024年4月28日 / なな, じん

今年のGWが始まりましたね。

今年はなんと10連休!

そんな時の我が家のパターンは、

金曜の夜中に出発して車中泊の旅!

なのですが、今年は違います。

 

昨日は朝から、お仕事zoomが3時間。

その後もやらなきゃいけない考え事などをして、1日が終わりました。

 

今日もこの後、お仕事zoomが控えております。

 

と書くと、お休みでもお仕事?なのですが、

今の私にとっては、

お仕事はめちゃ楽しみ!

下手な遊びよりも楽しい!

お仕事の中に遊びがある!

と言う状態なので、もう、ワクワクの毎日です!

 

とは言え、せっかく旦那さんがおやすみなんです。

なにか2人で出来ることもしたいねと言うことに。

 

暖かくなってきて、お外ご飯も気持ちいい季節になりました。

なので、朝早く起きて、地元の美味しいパン屋さんへ。

そしてセッティング。

うーん、気持ちいい!

 

とは言え、食べ過ぎ?

 

いただきまーす!

 

気持ちいい気候の中、おしゃべりしながらの美味しいご飯は最高です!

 

2人も段々よって来ました。

はいはい、パンのお裾分けだね!

待っててねー。

 

なんか最近、毎日やる事がいっぱいではあるのですが、

楽し過ぎて上機嫌!

 

いいお仕事を見つけました。

 

とは言え、このGW、もちろん車中泊にもいきます!

そのレポートもしますので、楽しみにしていてくださいね!

 

お花見さんぽ

2024年4月7日 / なな, じん, モノづくり, デザイン

数日前まではまだまだだったのに、一挙に桜が咲きましたね!

 

という事で、お花見散歩です。

薄曇りが、桜にまたよく似合います。

 

ここでもパチリ。

緑地の桜も咲いてるかな?と思うのですが、

緑地の駐車場は、9時オープン。

最近朝からzoomでの打ち合わせなどが多く、

なかなか緑地に行けなくなってしまいました。

 

お花見散歩もご近所です。

もうちょっと遠出したいなーと思ったのですが、タイミングが合わず。

 

実は本日、初納品しました!

 

ネイルサロンのLINEのリッチメニューを作らせていただき、

セッティングまでお手伝いしました。

 

とても喜んでくださり、こちらまで感動してしまいました。

 

いいお仕事を見つけたなと思います。

 

あとは、お散歩をうまく組み込めるようになるとベストなのですが。

 

おいおいになってしまうと思いますが、頑張ります!

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

アクセス数

  • 63今日の閲覧数:
  • 78昨日の閲覧数:
  • 40今日の訪問者数:
  • 70昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る