イージーキャンパーとレイアウト

2015年10月19日 / キャンプ, 道具

我が家のテントコット(イージーキャンパー)が来る前に、

テント内のレイアウト検討を。(^^)

 

このイージーキャンパー、

我が家のコット(アルミGIベッドワイド)と、ほぼ変わらない大きさです。

DSCF1395_R

イージーキャンパー:212 x 79 x 100

アルミGIベッドワイド:202 x 76 x 49

 

イージーキャンパーの方が、10センチぐらい長いかな。

 

なので、当然インナールームよりは小さいです。

DSCF1391_R

DSCF1392_R

 

このコットを最初に見つけた旦那さんは、

どちらかというと、ワンコスペース用に考えていたようです。

 

インナールームに入れおくのはいいのですが、

入口の幕しか仕切るものがないので、

時たま、勝手に土足で入ってしまったり…なんてことをしてくれます。

 

このイージーキャンパーは、

地面より少し高さがあるので、その心配はないうえに、

座面の高さは、我が家のコットより低いので、降りる時に、抱きかかえる必要もありません。

 

その上、設置面積も小さくなるなんて、申し分なし!(^^)/

 

メッシュシェルターに設置した場合。

DSCF1394_R

今より、ちょっとスペースができるぐらいかなぁ。

 

でも、イージーキャンパーなら、外に出して使えるので、

3わんこ+私が、

タープ下に設置したイージーキャンパーで寝れば、特に問題なし!

 

前回のように、ピルツ7+メッシュシェルターを設営するよりも、

設営、撤収の手間も減りそうです。

 

ランドロックに設置した場合。

DSCF1393_R

ちょっと窮屈そうですが、

コットを奥まで入れても、並べておけるようで、

寝室部分がさらにコンパクトに!(゜.゜)

 

…。

え?

ランドロック???

 

そうなんです。

旦那さん、タシークはすっかり忘れ、既にランドロックにロックオン!(^_^;)

ということで、こちらでのシミュレーションもしておきます。(^^ゞ

 

ちなみに、インナールームを設営する際は、

インナールームの下にブルーシート(グランドシートの代わり)を敷き、

インナールームを作り、中に銀マットなどを敷くということをしています。

 

これは、設営も撤収も、ちょっと手間なのですが、

イージーキャンパーは、折りたたむだけで済むので、撤収が楽になりそう。

 

衝動買いながらも、なかなかいい買い物ができたんじゃないかな??(^^)

 

理由は、後付けですが。(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去記事

アクセス数

  • 2今日の閲覧数:
  • 19昨日の閲覧数:
  • 2今日の訪問者数:
  • 11昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る