カテゴリー「四国一周」の記事

安居渓谷

2022年5月3日 / 車中泊, 四国一周

中津渓谷が思いの外早く終わったので、

もう一つ行くことにしました。

それが安居渓谷。

 

今度は遊歩道というより、川沿いに歩く感じみたいです。

 

スタート!

自分の足より大きな格子の前で、早速立ち尽くすなな。

歩けないかなぁ。

と思ったら、頑張ってへっぴり腰ながらも歩きました。

えらいぞ!

 

涼しいし、なかなか快適!

飛龍の滝に到着。

ななじんと写すといまいちですが。

こちらも水量が多く、大迫力!

 

まだまだ進みます。

今度はせり割洞穴。

岩の間から木が生えていて、これまた迫力が!

 

背龍の滝。

見にくいですが、上にぽっかり穴が開いていて、

そこから水が落ちてくるという感じです。

 

終点砂防ダム。

11時ごろという、太陽が上がってきた時間になったので、

仁淀ブルーらしくなってきました。

 

こちらは水晶淵。

ほんと、光が差すと青が一段と綺麗です。

 

こちらの渓谷は川沿いなので、石がゴロゴロ!

ここは整備されている道なのですが、

整備されていないところは危なくて写せませんでした。

でも、ななもじんも上手にそんな石や岩を渡っていくんです。

動物の本能はすごいなぁ。

 

日が差し始めると。

名所でもない部分の川までもが仁淀ブルーになってきました。

どこもかしこも綺麗なブルーで、驚くほどの透明度。

2時間ほど歩きましたが、時間を忘れるぐらいでした。

 

これで仁淀ブルー3ヶ所制覇です!

 

比べちゃいけないのはわかるのですが、

これだけの充実感をいただけて、駐車場もただ。

入場料などもなく、あるのは気持ちだけのお賽銭です。

でも、地元の方は気持ちよく駐車場の整理をしてくださったり、とても親切で。

本当に楽しかったです。

 

仁淀川がいつまでも綺麗で、このままでいてくれますように。

 

 

中津渓谷

2022年5月3日 / 車中泊, 四国一周

仁淀ブルーのひとつ、中津渓谷に来ました。

ここは、岩場や滝など、景色の変化に富んだ渓谷で、

遊歩道も程よく整備されて歩きやすいそうです。

 

ななじんにはいいかも!

 

スタート!

こんな道もあります。

なかなかスリルがあります。

 

雨竜の滝に到着。

前夜少し雨が降ったのですが、

それもあるのか、水量が豊富で迫力がすごい!

 

途中、色々なものを見ながら、

清涼感満載のこんな渓谷を歩きました。

所要時間1時間ほどかな?

2時間を予定していたので、思いがけなくはやかったですが、

歩いた感は満載です。(^^)

にこ淵

2022年5月3日 / 車中泊, 四国一周

昨日の車中泊スポットは、道の駅633美の里です。

ここは小型車25台にも関わらず、大人気。

朝5時起きした時には、大型車部分にまで、

小型車が停まってました。

 

理由は、にこ淵。

仁淀ブルーで有名なったにこ淵に一番近い道の駅なんです。

 

それに昨日気がついて、

急遽ここを車中泊スポットにした我が家でした。(^^;)

 

朝6時出発。

見に行ってきました。

ここは混むので、早めにさくっと見ようという計画です。

 

流石に空いてましたが、1番ではありません。

でも一番近い8番の駐車場に停めることが出来ました。

下を見ると。

この道、降りるの?!

 

でも降りました。

これがにこ淵です!

おんや?

確かにブルーですが、写真で見たほどじゃ…。

 

そうなんです。

仁淀ブルーには太陽の光が必須!

太陽光が淵に差し込み、あの光るブルーが出来るんです。

 

私達が行った時の太陽は。

まだまだ淵までは届かないですね。

でもベストな時間にはありえないぐらい混むらしいです。

犬連れだから、それは避けたいしなぁ。

 

ひとけが少なかったので良かったことは。

淵のもつ静寂さや空気感が味わえたことかな。

それで十分です!(^^)

 

じゃ、記念撮影して次に進みますか!

 

「遅いよ」

いや、この坂、きついですからぁ〜!!

室戸岬

2022年5月2日 / 車中泊, 四国一周

南下し、室戸岬に到着。

室戸岬はジオパークになっているらしく、

途中パンフレットを入力しました。

ついでに、塩と炭のソフトも入手。

 

ここは歩けそうです!

行きましょう!

もっと土の道かと思っていたら、

かなり整備されていました。

 

でも海風がつよい!

 

耳はまくれるし。

波がばっしゃーん!

 

特徴がある岩のところでは、記念撮影。

あー、歩くと気持ちいい!!

すっきりします。(o^^o)

 

さ、今度は北上します。

目的は晩御飯なのですが、間に合うかなぁ。

 

 

鳴門

2022年5月2日 / 車中泊, 四国一周

今日の車中泊スポットは、道の駅くるくるなるとです。

日中は大行列でしたが、夜はまだ割りで空いてました。

ここは施設が充実しています。

中に色んな店舗が入っていて楽しそう!

ですが、オープンを待っている時間はないので、先に進みます。

 

いよいよ、うず潮です!

鳴門公園にある渦の道へ。

 

ただ、今日の満潮は7時なんです。

その上昨日までは大潮でしたが、今朝は中潮。

渦の道はGWは8時オープン。

オープン時間が早くなっていても、

ベストな時間からはだいぶ遅いです。

見れるのかなぁ。

 

ななじんはスリングに。

ななは大人しく入ってくれましたが、

じんは出たくて中で飛び跳ねます。

はぁ。これを抱えて歩くのか。

 

さて、肝心のうず潮はというと。

なんとか少し見れました!

ただ、期待したほどじゃ…。(^^;)

淡路島バーガーと共に、これはリベンジしたいなぁ。

 

ちなみに途中途中、下が見える窓があり、

ここからもうず潮が見れるようになっています。

 

海岸まで降りれたので、せっかくならお散歩です。

下から見た鳴門大橋。

 

さて今日は国道55号線を海岸ドライブしながら、

室戸岬方向に南下します。

 

お天気はばっちり!

ドライブ日和です。

道の駅めぐり

2022年5月1日 / 車中泊, 四国一周

今日はまた鳴門まで戻ります。

あとは移動のみ。

全然歩けなくて、残念!

 

しばらく行くと、道の駅貞光ゆうゆう館を発見。

調べてみると、阿波尾鶏のソテーが食べれるとか。

ならび、お昼はここにしましょう!

目標、一つ達成!

阿波尾鶏、食べてみたかったんです!

しっかりした弾力の臭みもない美味しい鳥でした。

 

うず潮に間に合わせて移動を…と思っていたら、

なんと時間の読み違えをしていて、

今から戻っても、今日はうず潮が見れないことが判明。

 

やっちゃったー。

ま、そういうこともあるよな。(^^;)

 

ならば晩御飯の算段をしながら、

ゆるゆると車中泊スポットを目指しますか。

鳴門だと、車中泊は道の駅うずしおかなぁ。

 

晩御飯はと探してみると、鳴門にJF北灘さかな市を見つけました。

どうやら新鮮なお魚をテイクアウト出来そうです。

晩御飯にいいかも!

 

で買ったのは。

イシダイ、天然鯛、ハリイカ、ヒラメ、サワラ。

どれも新鮮でコリコリして甘味があって!

贅沢〜!

 

と、ご飯の前に温泉でした。

今日は、鳴門天然温泉あらたえの湯。

ちょっとしょっぱいようなお湯でした。

 

ここで問題。

温泉の帰りがけに、鳴門公園でお散歩でもするかーと行ってみたら、

なぜかナビが高速に乗らせました。

淡路島まで逆戻り。

 

おいっ!

 

しかたない。

ならば、このまま道の駅うずしおに行っちゃうか。

終わっちゃっているけど、

食べてみたかった淡路島バーガーのメニューを撮影。

綺麗な夕日も見れました。

ただ、ここは車中泊車も少なく、泊まるにはちょっと寂しいなぁ。

 

温泉に行く途中見かけた道の駅があったので、

今日はそちらで車中泊しようか?

と、戻ろうとしたら、そこが本には載っていません。

 

調べてみると、なんと4月29日にオープンしたばかり!

これは行ってみるしかないでしょ!

と、今日の車中泊スポットを決めて、移動です。

 

どんなところかなぁ〜。

3日目

2022年5月1日 / 車中泊, 四国一周

まずは祖谷渓。

v字になった深い渓谷です。

その少し先には。

突端に何故か小便小僧。

気持ちよさそうだけど。(^^)

 

次はかずら橋。

かずらの枝で作った橋です。

また、人混み…。

とりあえず橋のたもとまで行ってみました。

 

あれ?

かずらの中にワイヤーが入ってない??

はいっているそうです。

なーんだ。

ま、あれだけの人数が乗るんだから、しょうがないか。

 

でもね。

駐車場でお金を取り、

橋のたもとまでは、土産屋の中を通らせ、

橋を渡るのも有料。

なんかなぁ。

 

ちなみに、店内を通らないといけないから、

ななじんを降ろせなかったんです。

が、後から見たら、脇に道があって、

店内を通らなくても橋のたもとまで行けました。

なんかなぁ。

 

ちょっと商業化しすぎな感じがしました。

我が家はパスだな。

 

あ、でも。

祖谷はお蕎麦が名産。

2人で腹ごしらえをしました!

 

あとは晩酌用。

さて、次に向かいます。

 

途中またもや道の駅が。

道の駅にしいや。

こんなものを買ってみました。

そば米のなんて珍しい!

あとは、こんにゃくの唐揚げ。

どうせお土産を売るなら、こういう地のものがいいなぁ。

 

では、次!

と、大歩危に来ました。

ここで、ななじんと遊歩道を思いっきり歩いて…。

と思ったら、遊歩道とあったのは、普通の車道のこと。

…!

ま、こういうこともあるか。

スルーします。

 

なんか今日はあまり歩いてないなぁ。(^^;)

うどん

2022年5月1日 / 車中泊, 四国一周

昨夜は道の駅ふれあいパークみのて車中泊。

ここには温泉もついていて、それも22時まで入れます。

そしてお食事どころもあり、21時30分まで食べれます。

 

色々予定していたのですが、日中遊びすぎたので、

今日はパパッと済ませることにしました。

 

ただここの道の駅、同じような事を考える方が多いらしく、

車中泊の車で駐車場はほぼ満杯!

その割にトイレの個室は2つだったり、とか、

洗面台は縦型のが1つだったり、とか。

久しぶりにこういう道の駅に出会ったので、

少々びっくりしました。(^^;)

 

明けて朝。

 

香川と言ったら!

そう、いよいようどんです!

昨日食べ損なったので、いよいよです!

 

ただ、朝早くからやっているところはなかなかなく、

やっと見つけた、まるやうどんに行きました。

一番の名物は鍋焼きのようですが、朝からそれは…。

 

ということで、私は肉うどんにとり天、温玉トッピング。

旦那さんは肉ぶっかけの海老天、温玉トッピング、おにぎり添えです。

 

なにが嬉しいって、肉が豚じゃなく牛ってこと。

関東は肉うどんというと豚なので、

久しぶりに牛肉のを食べました。

お汁も薄色で出汁が効いていて、あっさりして美味しい!

懐かしいなぁ。

肝心な面は、やんわりした感じで、朝でもするする入りました。

 

腹ごしらえもすんだぞ!

じゃ、移動です。

 

追記

 

道中、道の駅空の夢もみの木パークで休憩。

直産があるので見て見たら。

 

黒ピーナッツ?

隣に焼いたのがあったので買ってみました。

そっちは黒かな?

晩酌に食べてみます。

 

黒ニンニク。

かなりアクティブなYouTuberさんが、

以前青森の特定の方の黒ニンニクを勧めていたんです。

今回の旅はなかなかアクティブなので、

それより美味しいかもしれないなら、試してみます。

と、食べてみたら、本当に甘くて全然食べれる味でした!

今回の旅はこれで!

 

しょうゆ豆!

これ、お雑煮のところで箸休めで出てきたのですが、美味しくって!

昨日の温泉のところでも買ったのですが、

どうやらこれはお醤油屋さんののようです。

食べ比べしてみます。

 

しばらく進むと、道の駅たからだの里さいたが出てきました、

せっかくなら、ここもやってみましょう。

 

ここは地場野菜がいっぱい!

そして出てきました、柑橘類達。

美味しそうだし、皮剥き機も持ってきたのですが、

車の中で食べて汁だらけになっては困るので、

手で簡単に剥けそうなはるみといちごを買ってみました。

旅はどうしても野菜不足になりがち。

気休めですが。(^^;)

 

こんぴら狛

2022年4月30日 / 車中泊, 四国一周

香川と言ったら!

と、こんぴらさんにお参りに行きました。

 

犬連れだと、大抵の神社は入れないのですが、

ここは昔飼い犬達が参代したという逸話があるため、

犬の参拝はOKなんです!

 

785段登って御本宮にお参り。

これでこの子達も立派なこんぴら狛です!

でもせっかくなら奥社まで行きましょう。

 

下から数えて1368段。

登りましたよー!

御本宮から後、奥社に至るまで、

空気が静謐という言葉しか出ない感じでした。

すごく気持ちよかったです!

 

奥社で買った「厳魂神社 天狗御守」。

 

こちらは御本宮で買った「幸福の黄色いお守り」と「ミニこんぴら狛」。

ミニこんぴら狛は、ななじんにつけてあげたいけど、つけれるかな?

 

そろそろ夕方です。

いい時刻になったので、移動します。

行き先は日本のウニユ湖と言われている「父母ヶ浜」

 

でも行ってみたら。

なんちゅう人混み!

夏の海水浴場ではありません。

ここに降りて見てもなぁ…。

 

なので、記念写真だけ撮って、

今日の車中泊場所に移動することにします。

2日目

2022年4月30日 / 車中泊, 四国一周

まずは香川に向かいます。

 

最初は津田の松原。

海沿いの3000本の松林です。

松の根からまた松が。

松って、こんな生え方をするんですね!

 

そして。

所々にほうきが置いてありました。

試しにさせてもらったら、なんか気持ちよかったです。(^^)

 

次は大串自然公園。

のはずが、道がいまいちわからず。

なので、そのままさぬきワイナリーへ。

いちごやすもものワインなどもあり、試飲出来ます。

下戸の私は2滴ほど舐める程度でしたが、

それでもその香りはわかります!

 

晩酌用に購入。

珍しいピオーネのワイン。

あとは、ノンアルコールの赤ワイン。

アルコール度数が上がらないような発酵をして作るそうです。

早速冷蔵庫が役に立ちました!

 

次は獅子ノ霊巌。

何かの岩かと思ったら、崖が霊巌…なのかな?

とりあえずパチリ。

 

それよりもここ、屋島というところだったんです。

屋島というと、源平合戦の地。

那須与一の話のやつです。

知らなかった…。(^^;)

 

少し歩くとお茶屋さんがありました。

なんと!

噂に聞いた、あんこが入ったお餅の雑煮です!

一度食べてみたかったんです。

あれは、香川だったのか!

その上わんこもOKなんて、これは入るしかありません!

 

いい子にしてね。

テラス席ではなく、店内に入れてくれるんです。

気持ちいいなぁ。

 

出てきたお雑煮は。

中のあんこはうまく写せなかったので割愛です。(^^;)

 

白味噌のお雑煮は京風とは違って甘くなく、

それが甘いお餅ととてもあって美味しかったです!

 

さて、では次へ。

 

 

 

 

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

過去記事

アクセス数

  • 2今日の閲覧数:
  • 21昨日の閲覧数:
  • 2今日の訪問者数:
  • 21昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る