素敵な朝ごはん
2016年11月17日 / おいしいもの
シュナと友達犬、そして犬連れキャンプ
自作の犬用コットを、実際キャンプで使ってみて、
いくつか改善したい点が出て来ました。
①犬用コットの追加
くっついて温まる時は丁度いい大きさでした。
でも、みんなでごろ寝をするには、やっぱりちと小さいようで。
とは言え、これ以上長いものだと、
テント内で動きにくくなってしまうので、
この半分の大きさのを、もう一つ作ることにしました。
早くこんな風に寝かしてあげたいなぁ。
②椅子の足の切断
今のコットの足は、パイプ自身は30センチで、
ちょっと高いかな?ぐらいに思っていたのですが、
ジョイントなどを付けると、実質34センチぐらいありました。
最後はふくも、たまには自分で上がるようにはなったのですが、
ふくが乗り降りしやすくなるよう、足を短くすることにしました。
ただ、地面からあまり近くても、冷気が…ということで、
今のコットはそのままで、
ごろ寝用の、新しく作るコットの足を短くすることにします。
2つのコットに段差が出来るので、新しいコットを足場にして、
今のコットに上がるのも、
楽になるんじゃないかと思っているのですが。
今度の足は、17センチでカットしようかと思っています。
③背もたれが欲しい
寝始めはコットでも、じんは途中で起きて、
ハウスに入っている事がありました。
あの子は、もたれかかって寝るのが好きだから。(^^ゞ
コットが2つになるので、
ソフトケージは撤去しようかという案が出ていたのですが、
そうなると、このままではじんがちょっと不憫。
なので、もたれかかれるところとして、
少しの高さでいいから、背もたれが欲しいなと思いました。
背もたれがあれば、
はみ出しているもふもふをそこに引っ掛けて、
顎を置いたりも出来るしね!\(^o^)/
でも。
探してみたら、イレクターにちょうどいい部品はなく。(>_<)
これは、どう作るか考えないと。
以上が、今考えている改善点です。(^^)
ただ、この足のカットのおかげで、
この後東奔西走するはめになったのですが。
ま、それは後ほどに。(^_^;)
2016年11月13日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島
ここに来た朝は、
いつも(雨じゃなければ!)湧水パークにお散歩へ。
こんな紅葉した山のふもとの、
下にあります。
この尚仁沢は、名水100選に選ばれているらしく、
朝早くから、ひっきりなしにお水を汲みに人が来るのですが、
こっちはその反対側。
なので、誰もいません。
(他のわんこのお散歩と重ならなければ、ですが。)
ここはわんこなら垂涎ものだろうなぁ。
広々として、気持ちいいです。(^^)
ふくが写っていませんね。
それは。
後ろから追いかけて写真を撮っている、
私のすぐ前でスタンバイしているから。
でも。
ほら、走ってごらん!
こういうところだと、ふくも走ります。(^^)
すっきりしたかな?
じゃ、戻ろうか!
今日も昨日に引き続き、パンで朝食。
慌てすぎて、ビジュアルがいまいちですが…。(-_-)
3わんこも犬用コットでスタンバイ。
そして、食べ終わったら寝ました。
と思ったら、旦那さんも寝てた!(゜.゜)
ま、撤収開始までまだ時間があるからね。
しばらくのんびりしてから始めようか。
ランドロックの初キャンプ、最高でした!!(^^)/
いつものキャンプだと、
わんこ用ジャーキーをいっぱい持ってきて、
頑張っているみんなに、結構食べさせているのですが、
あまりの快適さに、今回はほとんどあげる必要がなく。(^^;)
対応人数6人のランドロックに人間2人…なんて思ってたのに、
広すぎず狭すぎず、
我が家には、思った以上に丁度いいサイズでした。(^^)
犬用コットの改造方法も、ほぼ決定しました。
さ、次のキャンプに向けて、帰ったら早々に作らないと。
次はいつかなぁ~
2016年11月12日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島
今まで中日というと、
買い出しに行くことが多かったです。
さすがに4シーズン目となると、
買い出しも最初の1回で済むようになり、
中日は割とのんびりモード。
このキャンプ場には、
オーナー手作りの温泉があり、
毎回お世話になっているのですが、
今回は時間もあるので、
ドライブを兼ねて外の温泉に行くことにしました。
道中、何やら後ろから気配が。
げ、ななだ!
私が助手席にいるときに、
たまに膝に乗せることがあるので、どうも味をしめているような。(-_-)
キャンプ場に来た時は、
粘った上に、最後はこの姿勢で震えだしたので、
具合が悪いのかと慌てて膝に抱えました。
すると。
普通に丸まって寝ました。(゜.゜)
女優犬め!!!(-_-;)
なので、今回は無視。
でも、しつこい。(-_-メ)
ただ、よく見ていると。
「よく見える!」
「あ、力が…。」
と、沈んでいきました。
だっこのおねだりだけじゃ、なかったんだ。(^^;)
その後温泉に到着!
露天風呂好きの私のために、
旦那さんが選んでくれた、「城の湯」。
が、なんと、今日に限って営業が17時から…。(>_<)
ということで、急遽別の温泉へ。
「梵天の湯」
こちらも、小さいながらも露天風呂があります。(^^)
そして、お隣にあった農産物直売所。
ここに銀杏が出ていたので買ってみました。
今日、炒っておつまみにしようかなぁ。
炒った翡翠色の銀杏が大好きなのですが、
あれは、鮮度がよくないとああいう色にはならないんです。
でも、今は季節だからね。
ここのは鮮度がよさそうだし、ちょっと期待です!(^^)
さ、この後は、
旦那さんリクエスト2つ目の、デミグラスシチューの仕上げを。
が、デミなのに、豚だって!!(゜.゜)
牛だと思うんだけどなぁ…という私に、
旦那さん、調べて
「豚でやっている人もいるよ!」と、猛アピール。
仕方ない。
ということで、珍しく家で仕込んできて、昨日から煮込んでいました。
どうなるかなーと思ったら、なんと、かなりいい感じになっていました。(゜.゜)
適当でもなんとかなるもんだ。(^^ゞ
では、そろそろ夜の部に突入!(^^)/
2016年11月12日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島
昨晩は、底冷えがしたので、
初めてアルパカ(石油ストーブ)をつけて寝ました。
もちろん、一酸化炭素中毒を調べまくってからです。
人間はまだしも、わんこは少し低い所で寝てるので、
3わんこに異変があっては困ります。
そうそう、3わんこ、コットが気に入ったようで、
結局コットで夜も寝てました!(^○^)
が、ふくはいつの間にか私のコットへ。
キャンプの時一緒に寝るのは、
いつもの夜は一緒に寝れない、ふくの楽しみのようです。^_^
なんて穏やかに寝たのに、朝はななに起こされました。(-_-)
この間もそうだけど、ななは、途中で寝場所を変えてきます。
この迷惑な習性が身についたのは、なぜなんだろう?
ま、そのおかげで、今日も朝焼けが見れました。(^^)/
アッシュ&ハルクママが、
5時30分頃に散歩に出ると聞いて、
「ひぇぇー!」と思ってましたが、
この時間って、綺麗だね。(^^)
いつもは無理だけど、
キャンプの時ぐらいは、見れるようにしたいな。
と、雨粒にあたりながら、書いてます。_φ(・_・
昨日の昼過ぎには止むよーと言われていた雨が、
結局、寝るまで降り続きました。(・・?)
今朝は朝焼けが見えるほど綺麗にあがったのですが、
なにせここの区画サイトは、林間が多いのです。
木から大粒の水か、ぼたぼた落ちてきます。
相変わらず水づいてることで。(¬_¬)
さて、そろそろ旦那さんも起きてくるかな?
今日は、ここのキャンプ場名物の、
焼きたてパンをお願いしています。
そんなに朝早く取りに行けないようと、
いつもはパスしていたのですが、
前回来たとき、散歩帰りにすごくいい匂いが…。
例のパンだ!!(゜.゜)
ということで、今回は食べるぞー!と意気込んできました。
そろそろ、散歩がてら取りに行ってこようかな。
初の名物パン、楽しみです!(⌒▽⌒)
2016年11月11日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島, 道具
椅子や机、その他棚など、
いろいろ並び替えてみたものの、
結局、いつもの配置が落ち着くようです。(^^ゞ
犬用コットは、意外に好評で、
3わんこも、今日はリラックスして寝ているようです。
よかったよかった。(^^)
でも、これの配置がまだ定まってないんですよね。
場所によっては、もうちょっとサイズを大きくできるんだけどなぁ。
なんてことをグダグダ思いながら、横目で観察しています。(^^ゞ
ちなみに、初ランドロックを建て終えた旦那さん曰く、
「メッシュとタープの2つを建てるより、確実に楽だけど、疲労は倍以上!」
だそうです。
ま、慣れだよ、旦那さん。
ということで、
練習がてら、早く次も行かないとね!(^^)
そんな倍以上疲れた旦那さん、
わんこと共に、すでにお休みモード。
おいおい、今日はそのまま朝まで寝るなよ。(^^;)
今日は旦那さんの誕生日。
焼肉!のリクエストに応えて、
ちょっといいお肉を仕入れてきました。
起きてこないと、全部食べちゃうからねー!
と、思いつつ、
一人ぼーっとした時間を過ごしています。
キャンプのこの時間が、好きなんですよね…。
キャンプでの、
このぼーっとした時間のお供は、
やっぱりコーヒーがいいかな?
家ではそんなにマメに入れない私ですが、
キャンプでは、
豆をのんびりカリカリ挽いて、パーコレーターでポコポコと。
ワンバーナーの後ろにあるのは、風防です。
特に風がなくても、最近はよく風防を使います。
それは。
この時期はガス缶冷えるので、パワーガスを使うことが多いです。
でも、パワーガスは結構ばかにならないお値段で。(^^ゞ
風防を使うと、缶も一緒に温められ、
このくらいの温度では、普通のガス缶でも十分使えるんです。
その上、暖かい空気も逃げないので、早く温まるんです。
一石二鳥!
風防、意外と使えますよ。(^^)
2016年11月11日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島
大雨は止んだものの、珍しく雨の中の設営です。
新しいテントを祝福してくれているのか??(^^;)
広げると、やっぱり大きい!
それを見守る3わんこ。
さっさとコットの乗り、
ど真ん中を占拠したのは、やっぱりじん。
ふくは、乗りたそうにしていたけど、
自分では乗らなかったので、私が乗せました。
やっぱり足は切ったほうがいいかなぁ。
ななは、震え始めたので、
コットを叩いて「乗って。」というと、乗りました。
まだ、自分から乗ってはいけないと思っているのか…。
そんな中、設営は着々と。
同じスノピのテントで、メッシュと構造も似ているとはいえ、
大きくなった分力もいるし、
最初の設営は、まだポールに癖がないので結構大変。
よく一人で建てれるなぁ…と、
私は雨宿りをしながら、横で感心してみています。
あ、せめてお茶の準備ぐらいしてあげないと。
なに?
暑い??
…。
冷たい飲み物の準備はしてきてないぞ。(-_-)
相変わらず見守る3わんこ。
今回は、一人用のフリースを、
みんなに準備してきてあげました。
合わせる生地の配送が間に合わなかったので、
ただ切っただけの布のままですが。
一人消えた?
いえいえ、目だけ見えてます…。
一番いい場所を占拠して!(-_-)
寒がりの兄ちゃん姉ちゃんに、
場所を譲ってあげるという考えは…。
ないんだろうね。(^^;)
いつもはこんな天気だと、車に入れたままなのですが、
フリースのおかげで雨もあまりかからないのか、
みんなでくっついて、とりあえずいい感じのようです。
あとは、テントに入れた時に、
このコットの大きさをどう感じるかだなぁ。
そろそろテントの設営は終わりのようです。
旦那さん、すごいぞ!(^O^)
さ、次は私の番だ。
居心地のいいサイトを目指して、頑張ってきます。(^^)
2016年11月11日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島
今回は、栃木県の塩谷町のキャンプ場、
オーキャン宝島に行きます。
新しいテントの初設営もあるので、
アーリーで行こうと、
前泊車中泊で出発したものの、
起きてみると。
大雨だぁ!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
さすがに、設営でここまで降られた事はないんだけどなぁ。
どうやら今がピークで、11時頃には止むみたいだけど。
さて、どうするか。
ま、時間はたっぷりある。
朝ごはんでも食べながら考えるとします。σ(^_^;)
ちなみ、羽生PAにいます。
ここには、高速初出店のゴーゴーカレーがあり、
旦那さんは、食べるかどうか、最後まで悩んでました。
朝からカツカレーかい…。(¬_¬)
で、次回持ち越しにしました。
次は、朝お腹を空かせて来ようね。
2016年11月9日 / なな, ふく, じん, キャンプ, 道具
犬用コット作成の続きです。
さて、座面作り。
生地は、私たちが使っている小川のコットのような生地を買ってきました。
素材はナイロンです。
雑な私は、裏返した骨組みを生地に乗せ。
そのまま切りました。(^_^;)
骨組みの足が入らなくなったりしないよう、
一応周りには、15センチぐらいのまちがあります。
一辺が長いのは、これ。
自分たちのコットと同じよう、マジックテープを付けて、
張りの調節をできるようにしてみました。
足の接続部分は、こんな感じで切り取ってみました。
出来上がり。
裏もマジックテープで止めれるように作れました。
一応、思い描いた通り!\(^o^)/
ただねぇ…。
張りが弱い!!
3わんこを乗せたところ、
張りが弱くて、真ん中の方にみんな寄ってしまい、
滑らないよう、フリースを引いてみたのですが、
それでも、いまいち??
で、もふもふクッションが登場!
これなら張りも、あまり気にならないようで、
そこそこリラックスしてくれているような?
上から見るとこんな感じ。
3匹ピッチリくっついているので、
夕食時に集まった時は、あったかくて気持ちいいでしょうが、
普段ごろ寝するには、ちと小さいなぁ。
実際に使ってみると、色々あらが。(^_^;)
まず、横枠に使ったポール。
収納を考えて45cmを2本を、ジョイントでつないのですが、
そのジョイントが邪魔をし、全体的にテンションがかかっていません。
それもあって、全体的な張りが弱くなっています。
そしてこんなに真ん中に体重が集まる事を考えると、ちょっと不安。
1本で作った方がよかったかな?
あと、高さ。
足は30cmにしたのですが、
これで、もふもふを敷くと、ふくが自分では乗ろうとしません。
飛び乗らないといけないのに、ポールの端が見えないから怖いのかな?
やっぱりちょっと高かったか…。
みんなが乗った時の沈み具合を考えて、
足はカットせず、30cmのままで作ってみたけど、
このぐらいの沈み具合なら、20cmにしても大丈夫そう。
切ってあげた方がいいかな?
もうひとつ大きな悩みは。
全体的に小さいか?????(゜.゜)
今までの犬椅子の代わりには丁度だけど、
普段もゴロゴロとなると、ちょっとなぁ…。
2人乗ると、ゴロゴロといい感じで乗っているのですが、
そうすると3番目が乗ってきません。(-_-)
テント内のどこにおいても邪魔にならなく、
みんなでくっつくには、このぐらいの大きさがいいと思ったんだけど。
ゴロゴロとくっつき。
相反するものですよね…。
さて、どうするのがいいのか。
とりあえず、次のキャンプで使ってみて、
帰ってから、色々と修正することにしてみます。
座面作るの、結構大変だったんだけどなぁ。
もう一度作りなおしかなぁ。
…。
ま、一度作ったんだから、二度目はもうちょっと慣れてるか。(^^ゞ
今度のキャンプで使うのが、ちょっと待ち遠しいです!
とにかく。
間にあって、よかった…。