「2018年08月」の記事

耳が問題

2018年8月31日 / じん

昨日、顔の部分カットをしてもらって、すっきり!

顔だけだから、トリミングも早いのです。

が。

耳だけで20分ぐらいかかるそうです。

顔カットの大部分が耳なんじゃない??

じん、耳毛多し!(^^;)

山散歩

2018年8月29日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

すっごくご無沙汰です。

久しぶりにやっと山散歩に行きました。

もちろん、小春ママが誘ってくれたから。(^^)

 

久しぶりのお山に大興奮!

匂い嗅ぎもハンパない。

 

いつもの階段はこんな感じ。

一応階段を歩いてあるのですが、まったく下が見えず。

草達に夏を感じます。(^^;)

 

さて休憩。

視線の先には、小春ママのおやつ。

 

はい、まっすぐ見て。

って、見てないし。(。-_-。)

 

すっごくゆっくり歩いてくれた山散歩。

でも、二時間歩いた最後の方は、

足が棒で、思わず無言。

夏のおサボりの結果がよくでました…。

 

今年の秋は、絶対に山散歩復活して、

いっぱい歩こうと小春ママと約束!

 

秋、ちゃんとくるのかな??

 

そうそう。

ランで体力落ちたなと感じていたじんですが、

山散歩は相変わらず行きつ戻りつ。

二時間それやってられるなら、体力十分あるよ。(。-_-。)

お久しぶりー

2018年8月28日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

小春ママが、小春と茶々を連れて来てくれました。

 

梨待ちのみんな。

 

そして。

食べたら寝ました。

いつものパターンです。

 

そろそろお家ばかりも飽きたね。

人は楽しいんだけどね。(^^;)

 

ピンポイント

2018年8月25日 / なな

確かに。

日当たってるのは、そこしかない。

でも、暑くないかい??(^^;)

 

そして。

プラーバの邪魔になるんだけどねぇ。

 

 

 

4日目 ホワイトロード

2018年8月22日 / 車中泊, 福井へ

今回の旅に行く前から、

このホワイトロードには行ってみようと思っていました。

どんなところか知りませんが。(^_^;)

 

なんか地図では波線みたいに書いてあったんです。

どんなところなんだろう?

と思ったら。

有料のぐにゃぐにゃ山道でした。(-_-;)

でも、途中で有名な滝がいくつも出てきました。

今は水量が少なくって、雄大とはならなかったですが。

 

それにしても、曇天。

3日目だけ降られなかったけど、

後は、雷が走り回ったりしているのをよく見かけています。

こんな場所でそれに遭遇するのは、さすがに嫌です。

 

ちなみに、白山と白川郷を結ぶので、

ホワイトロードというみたいです。

 

雲をにらみつつ、

たったと先に進み、いよいよ白川郷へ。

ゆっくり見ると色々あるのでしょうが、

なんと、あと45分で閉まるとか!

 

正確に言えば。閉まる時間に着いてしまったのですが、

夏時間なのか、1時間延長の時期だったようです。

セーフ!

なので、さっさと見て回るとします。

 

ちなみに、犬はOKのようです。

ただ、白川郷内は道が舗装してあるので、

暑いと歩けなかったかも。

この日は曇天で、遅い時間についたので、歩けました。

 

せっかくなら、かやぶき屋根と。

 

展望台に行けば、白川郷内の様子がよく見えるのでしょうが、

なにせ、時間がない。

とりあえず、犬連れで中に入れて見れたことで、今回は満足です。

 

一部、こういう保存さててるようないえはありましたが、

さすがに犬は無理だろうと、遠くから写真だけを。

 

古いかやぶきもありましたが、

葺きたてのような家も。

色々なかやぶき屋根の家がありましたが、

かなりの数が宿泊所になっているようです。

 

犬連れOKなんてところもあるかしら?

きっと朝夕は霧が立ち込めたりして、

いい雰囲気になったりするのかなぁ~、

なんてことを想像しながら、頑張って回りました。

 

今度はもう少し余裕をもって来よう。

 

そして、いよいよ帰途に。

 

高速だと、

東海北陸自動車道の白川郷ICから北上し、

小矢部砺波JCTで北陸自動車道を通って日本海側を通る方法と、

南下して、一宮JCTから中央道、

もしくはもう少し南下して、東名を行くという方法があります。

 

どっちにしろ遠回り。

なので、下道にチャレンジすることにしました。

白川郷ICから東海北陸自動車を通り飛騨清見まで。

そこで降り、その後158号線で日本横断をし、

平湯を通って松本に出る道を選びました。

 

これが結構快適!

なんだ、この手があるのなら福井まですぐじゃん!

なんて言ってたのも平湯まで。

 

そこからは真っ暗ぐねぐね山道。

途中休憩するところも一切なし。

いったいいつになったらそれが終わるかわからないし、

なにせ暗すぎる。

きつかった…。

 

そんな道を延々と走っていると、道の駅風穴の里がみえました。

この道の駅も真っ暗でちょっと…だったのですが、

とりあえず休憩!

これ以上は無理だぁ~!

でも、ここでお泊りはちょっと…。

 

なので、もう少し進んで、

松本あたりでもう一泊かな?と思ったら、

旦那さん、強硬手段で帰る気になっていました。

マジですか???(;´・ω・)

しかたない…。

 

途中諏訪湖SA辺りで休憩を取ろうかと言っていたら、

なんと、諏訪湖SAまでがすごい渋滞になっていました。

こんな夜でも帰省ラッシュか?と思いきや。

15日は諏訪湖の花火大会でした。

 

諏訪湖SAからは、上から見る形で花火が見えるようです。

なので、そこから見ようと思うのか、SA渋滞。

ううう。

ここでも休めないのかぁ…。

と、結局双葉SAまで行く羽目になりました。

 

この帰りの行程は、本当に疲れました。

 

この行程を行くのなら、確実に松本で一泊取るように!

と、このブログを見直して、

またきっと福井方面に行こうとする未来の私に、

しっかり書き残しておきます。

 

無理はだめだよ、無理は!!

 

それにしても、今回の旅も、

旦那さんは長距離を運転しっぱなし。

感謝感謝です。

本当にお疲れ様でした。

 

でも。

 

楽しかったよね!!

運転、また頑張ってね!

また行こうね!(^O^)

4日目 東尋坊

2018年8月21日 / 車中泊, 福井へ

せっかくここまで来たなら、少し足を延ばして東尋坊へ。

 

到着!

とは言っても、かなり手前で撮影。

なぜなら。

実際先端はこういうところ。

じんに引っ張られて、落ちて死にたくないですからね。(^^ゞ

 

とはいうものも、少し岩場を歩かせてみると、

じん、すごくいい道を選ぶんです。

犬の本能ってすごい!

 

今度はそういうところをいっぱい歩ける、

旅のプランを練ってみたいものです。

 

まだ10時前というのに、

日差しが強いので、地面もどんどん熱くなります。

車に戻る前に、少し休ませなければ!

と、寄ったのが、この「IWABA CAFE」。

なんとなく、どこかのお店のロゴに似ているように感じます。(^^ゞ

 

こちら。「dog OK」ではなく「dog friendly」。

なんて素敵な!(^^♪

 

テラス席がOKなのかと思いきや、室内もすべてOKと。

ますます素敵!

いくら犬OKでも、

よくあるテラスOKでは、この時期暑いですから。

 

とは言え、こちらのテラス、

全面ガラス張りでエアコンが効いて涼しかったです。

ますます好感度高し!(^^)/

あまりの外の暑さに、私にしては珍しくも、

ヘーゼルナッツのミルクシェイクなぞを頼んだのですが、

これが、細かくなったナッツが入っていておいしい!

こういう観光地のカフェだから…なんて思っていたのですが、

失礼しましたっ!

普通においしいカフェでした。(^^)

 

涼しいところからぼーっと日本海を見ていたら。

お店が混んできました。

10過ぎ。

チェックアウトも終わって、そろそろみんなが動く時間ですものね。

 

車中泊は、みんなよりちょっと動きが早いんです。

暑くなった車の中で寝ているのは、ありがたくないので。(-_-;)

おかげで、空いている時にいろいろ回れて、ラッキーです。

 

では次は、ランチへと向かうとします。

お店はまだ空いて無い時間なのですが…。(^^ゞ

 

お店は、東尋坊に行く間に見つけておいた「田島」さん。

ガイドブックにも載っているお店なのですが、

この店構えが気に入りました。

 

そして、こういう所では迷わず海鮮丼!

なのですが、こちらも追加。

ガザエビのお刺身。

 

ガザエビって有名ではないのですが、

それは収穫量も少なくて足が早いから。

それがここでたっぷり食べれるとは!(^O^)

 

甘エビと似た感じなのですが、

甘エビより味噌に癖がなく、後味の甘さも格別!

幸せ~。

 

ちなみに、前日のまるさん屋さんもそうだったのですが、

この辺りののうには、

ミョウバン処理ではなく、塩水うにを謳っているところが多いです。

なので、あの独特に苦みがなく、美味しいです。

うにが取れるところが近いのかな?なんでだろ??

なんにせよ、やっぱり海鮮は本場で食べると美味しくて安い!

 

しっかり腹ごしらえも出来たので、次は白川郷に向けて出発!

以前、高速で上を通っただけなので、一度行ってみたかったんです。

わんこ、OKかな??

 

3日目 晩御飯

2018年8月20日 / 車中泊, 福井へ

渋滞にはまり、

カステラやバームクーヘン以外食べていなかったので、

今日は早めの晩御飯にすることに。

 

本当なら道の駅えちぜんで、

温泉に入り、その後晩御飯も…と思っていたのですが、

どう見ても、晩御飯の時間には間に合いそうにありません。

なので途中にある海鮮が美味しそうなお店へ行くことにしました。

探した結果、

「地魚料理 まるさん屋」さんに行ってみることにしました。

 

残念ながらこの季節は越前ガニはありません。

でも。

品数はいっぱい!

魚屋さんが経営している居酒屋だそうで、

生ものがとてもイケるとのこと。

もちろん、火が入ったのもイケます。

 

私たちが入ったのは17時前。

なのに、既に12組待ち。

ちなみにお店を出た20時前だと29組待ちでした。

すごい人気のある所を選んでしまった!

 

でも、人気があるだけあって、美味しかったです。

刺し盛

サーモンや甘エビなどが特産のようで、

普段食べているのと味が違いました。

 

後の写真は、締めの焼サバ寿司までありません。

みんな食べ物を前に、よく撮れるなぁ~。

私はさっさと食べてしまい、

写真のことなどすっかり忘れてました。(^^ゞ

 

ちなみにこの焼サバ寿司、

身がほろほろとし、手作り感があり、すごくおいしかったです。

もう入らないよと言っているのに、

8貫も頼んだ旦那をにらんでいた私でしたが、

結局は、半分以上私が食べました。

いやー、美味しいものは、入るところは別ですよね!(^^ゞ

 

食べた中で珍しいところで行くと、

オコゼの薄作りとか、へしこ焼きなんかでしょうか?

 

オコゼって天ぷらしか見たことなかったので、

こりこりした身の薄造りと、

新鮮じゃないと出てこないであろう肝には感動しました。

 

へしこは絶対食べれないと思っていたのに、旦那さんが注文。

そして、私が気に入りました。

あー、私が酒飲みだったら、いくらでも食べれただろうに。

御飯が欲しくなる味でした。

 

お酒と言えば。

黒龍の珍しいものらしいです。

 

せっかくなので、旦那さんに飲んでもらったところ、

すごくおいしいとか。

ただ、食レポはできないそうで、

どう美味しいかは、私には分からないままです。

 

1時間ぐらい食べたらお店を出て、

夕日が沈む日本海を見ながらドライブなんて思っていたのに、

あまりのおいしさに、結局は相当長居。

近くのテーブルでは、お客さんが4巡目になっていました。(^^ゞ

 

ま、めったに食べれないものや、

地だから新鮮に食べれるものがいっぱいあるからね。

こういうとこはケチらないのが、我が家の旅です。

だから、車中泊の後は太るんだけど…。

ま、それはとりあえず見ないことにしよう。(^_^;)

 

そして、本日のお宿である道の駅越前へ、

暗い海岸沿いをドライブしながら向かいました。

二日目 観光三昧買い物三昧

2018年8月20日 / 車中泊, 福井へ

夏休み終了!

放置してしまった、旅の記録をまとめておきます。(^^ゞ

 

越前大野城を出た後、

せっかくなら今日はのんびりしようと、

私たちの車中泊では珍しい、観光をしてみることにしました。

 

まず、通りすがりに見つけたのが「かずら橋」。

本来なら静かで趣がある…なんでしょうが、

時期も時期。

こんな状況だったので、

とりあえず傍で見てみるだけで終わりにしました。

ま、ななはこんな橋、渡るのは嫌だったでしょうし。(^_^;)

 

次に向かったのは酒蔵。

いくつか酒蔵見学ができるところはあるようでしたが、

私達は黒龍の酒蔵へ。

ただここは、よくある工場案内が出来る酒蔵ではなく、

販売店があるだけ。

販売店名は「石田屋」さんと言います。

販売店なので、工場の中は見れませんでしたが、

一般では売っていないお酒もありました。

これじゃ、わからないですね。(^^ゞ

これは店内です。

多少試飲させてもらい(飲めない私が)

ちょっとふらつきながら、お土産を買って、次へ。

 

そろそろいい時間だったので「幸屋」さんで昼食を。

ここは永平寺の門前町なので、

本当は精進料理を食べたかったのですが、うまく見つけられず。

こちらのお店は、豆腐料理のお店です。

目の前で作ってくれるお豆腐とか、

豆腐をところてんの形で食べさせるなど、

色々面白くおいしかったです。

 

そして、福井と言ったら羽二重餅!

工場見学も出来るので、早速寄ってみました。

ついたお餅に、砂糖などを混ぜて練り上げているところ。

お餅がトロトロです。

 

そして、もちろん販売もあるのですが、

なんと全種類試食が可能!

その上。

めちゃめちゃでかいやかんまでが置いてあり、

セルフのお茶のサービスまで。

ここまで力の入った試食は初めて見ました。(^_^;)

 

永平寺も見たかったのですが、

犬連れではだめだろうなと、最初からあきらめていました。

でも、他の方のブログを見たら、

キャリーに入れて見学している方も!

 

今回は、カートは持って行ったのですが、スリングは…。

残念!

今度はスリングを持っていくとします。

 

次に行ったのは越前漆器のお店、「うるしの里会館」。

これも越前漆器(器じゃないから越前塗なのかな?)です。

お見事!というしかありません。

このようは山車とか、漆器の作業工程、

新しい漆器の話など、色々な物が分かるところでした。

 

最近の旅では、思い出になるようなものを、

旅先で1つは買って帰ろうとしているので、

こちらで漆器のおさじを購入。

 

漆器のお匙は口当たりもよく、

熱を伝えないので食べやすいんです。

でも、なかなかなお値段なので、

こういう時じゃないと、手が出せないもので…。(^^ゞ

 

では、次。

今度は越前和紙を見に、「和紙処えちぜん」へ。

販売店なので、紙すきが見れるわけじゃないですが、

色々な和紙があって興味深い。

ついつい、和紙のコースターを買ってしまいました。

 

ここまでいろんなモノづくりの見学をしてきたので、

せっかくならと、武生に戻り、

越前打刃物の「越前打刃物協同組合」へ。

 

ここでは、刃物を作る工程が見れます。

焼きを入れて叩く様は素敵!

汗だくになりながら見学してしまいました。

 

と、なると、やっぱり欲しくなり…。

うちのペティ、私の研ぎが悪くて、先端を曲げてしまっていたんです。

ならば買い替え!と、ペティを購入してしまいました。(^^ゞ

 

憧れの数層の歯のナイフ!

今度はきちんと手入れしないと…。

研ぐの、頑張ります!(Sさん、またご伝授を!)

 

旅先での思い出の品は1品じゃないの???

なんて思いつつも、見るとやっぱり買っちゃいます。

危険危険。

でも、素敵な物を買うことが出来ました。

 

ほんと、旅の案内本のような内容の観光でしたが、

やっぱり最初はこういうののほうが分かりやすいです。

でも、次来る時は、もう少し調べてから、

もっといろいろ見れるようになるといいな。

 

さ、そろそろ宿泊場所へ移動!

と、走り出したら。

あり得ない山道!!

 

そして、ここに続きます。

道の駅 池田温泉

いや、無事に宿(?)についてよかったです…。

 

帰ってきました

2018年8月16日 / 車中泊, 福井へ

昨日の夜は双葉SAに泊まりました。

夜なのに、昼間かと思うぐらいの喧騒でびっくり!

 

とは言え、双葉SAに来るまでが、

かなり緊張感ある道中だったので、

あっという間に寝落ち、先程帰宅。

 

楽しかったけど、盛りだくさん過ぎ。

明日以降、徐々にまとめていきます。

ななじんも洗い終わったし、先ずは休憩します。(^^)

道の駅の 越前

2018年8月15日 / 車中泊, 福井へ

昨日の晩御飯は盛りだくさん!

だったので、後日…。

 

晩御飯のお店で、思いっきり長居をしたので、

夕日を見ながら、海岸線ドライブ…とはならず。

真っ暗な海岸線をドライブし、

昨日泊まった道の駅越前へ。

 

本当はこんな風景が見える露天風呂があるんです。

が、チェックインギリギリだったため、こんな風景は見れず。

ただ、漁火とそれに照らされた海面とか、

どこかでやっていた打ち明け花火を、

露天風呂から見ることが出来ました。

これはこれでありかな?(o^^o)

 

ちなみに道の反対側には、越前かにミュージアムがあります。

夜の洗面所はこの横しかありません。

道の駅側に車を停めると、ちょっと。(^^;)

 

でも、朝はよかった!

道の駅から、そのまま海にお散歩に行けます。

防波堤越しですが、気持ちいい!

 

この後、咲夜海岸線ドライブが出来なかった事を後悔していたら、

旦那さんが道の駅河野まで戻ってくれました。(^^)

 

道の駅河野は小さい割には、車中泊の人がいっぱい!

なんでかと思ったら、

こちらは眼下に海が見えました。

温泉を気にしないなら、こっちもいいなー。

 

一緒に眼下の海もと思ったのですが、

チビ達だとわかんないですね。(^^;)

 

ではここから、東尋坊に向かうとします。

2018年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去記事

アクセス数

  • 79今日の閲覧数:
  • 162昨日の閲覧数:
  • 79今日の訪問者数:
  • 25昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る