「2018年08月20日」の記事

3日目 晩御飯

2018年8月20日 / 車中泊, 福井へ

渋滞にはまり、

カステラやバームクーヘン以外食べていなかったので、

今日は早めの晩御飯にすることに。

 

本当なら道の駅えちぜんで、

温泉に入り、その後晩御飯も…と思っていたのですが、

どう見ても、晩御飯の時間には間に合いそうにありません。

なので途中にある海鮮が美味しそうなお店へ行くことにしました。

探した結果、

「地魚料理 まるさん屋」さんに行ってみることにしました。

 

残念ながらこの季節は越前ガニはありません。

でも。

品数はいっぱい!

魚屋さんが経営している居酒屋だそうで、

生ものがとてもイケるとのこと。

もちろん、火が入ったのもイケます。

 

私たちが入ったのは17時前。

なのに、既に12組待ち。

ちなみにお店を出た20時前だと29組待ちでした。

すごい人気のある所を選んでしまった!

 

でも、人気があるだけあって、美味しかったです。

刺し盛

サーモンや甘エビなどが特産のようで、

普段食べているのと味が違いました。

 

後の写真は、締めの焼サバ寿司までありません。

みんな食べ物を前に、よく撮れるなぁ~。

私はさっさと食べてしまい、

写真のことなどすっかり忘れてました。(^^ゞ

 

ちなみにこの焼サバ寿司、

身がほろほろとし、手作り感があり、すごくおいしかったです。

もう入らないよと言っているのに、

8貫も頼んだ旦那をにらんでいた私でしたが、

結局は、半分以上私が食べました。

いやー、美味しいものは、入るところは別ですよね!(^^ゞ

 

食べた中で珍しいところで行くと、

オコゼの薄作りとか、へしこ焼きなんかでしょうか?

 

オコゼって天ぷらしか見たことなかったので、

こりこりした身の薄造りと、

新鮮じゃないと出てこないであろう肝には感動しました。

 

へしこは絶対食べれないと思っていたのに、旦那さんが注文。

そして、私が気に入りました。

あー、私が酒飲みだったら、いくらでも食べれただろうに。

御飯が欲しくなる味でした。

 

お酒と言えば。

黒龍の珍しいものらしいです。

 

せっかくなので、旦那さんに飲んでもらったところ、

すごくおいしいとか。

ただ、食レポはできないそうで、

どう美味しいかは、私には分からないままです。

 

1時間ぐらい食べたらお店を出て、

夕日が沈む日本海を見ながらドライブなんて思っていたのに、

あまりのおいしさに、結局は相当長居。

近くのテーブルでは、お客さんが4巡目になっていました。(^^ゞ

 

ま、めったに食べれないものや、

地だから新鮮に食べれるものがいっぱいあるからね。

こういうとこはケチらないのが、我が家の旅です。

だから、車中泊の後は太るんだけど…。

ま、それはとりあえず見ないことにしよう。(^_^;)

 

そして、本日のお宿である道の駅越前へ、

暗い海岸沿いをドライブしながら向かいました。

二日目 観光三昧買い物三昧

2018年8月20日 / 車中泊, 福井へ

夏休み終了!

放置してしまった、旅の記録をまとめておきます。(^^ゞ

 

越前大野城を出た後、

せっかくなら今日はのんびりしようと、

私たちの車中泊では珍しい、観光をしてみることにしました。

 

まず、通りすがりに見つけたのが「かずら橋」。

本来なら静かで趣がある…なんでしょうが、

時期も時期。

こんな状況だったので、

とりあえず傍で見てみるだけで終わりにしました。

ま、ななはこんな橋、渡るのは嫌だったでしょうし。(^_^;)

 

次に向かったのは酒蔵。

いくつか酒蔵見学ができるところはあるようでしたが、

私達は黒龍の酒蔵へ。

ただここは、よくある工場案内が出来る酒蔵ではなく、

販売店があるだけ。

販売店名は「石田屋」さんと言います。

販売店なので、工場の中は見れませんでしたが、

一般では売っていないお酒もありました。

これじゃ、わからないですね。(^^ゞ

これは店内です。

多少試飲させてもらい(飲めない私が)

ちょっとふらつきながら、お土産を買って、次へ。

 

そろそろいい時間だったので「幸屋」さんで昼食を。

ここは永平寺の門前町なので、

本当は精進料理を食べたかったのですが、うまく見つけられず。

こちらのお店は、豆腐料理のお店です。

目の前で作ってくれるお豆腐とか、

豆腐をところてんの形で食べさせるなど、

色々面白くおいしかったです。

 

そして、福井と言ったら羽二重餅!

工場見学も出来るので、早速寄ってみました。

ついたお餅に、砂糖などを混ぜて練り上げているところ。

お餅がトロトロです。

 

そして、もちろん販売もあるのですが、

なんと全種類試食が可能!

その上。

めちゃめちゃでかいやかんまでが置いてあり、

セルフのお茶のサービスまで。

ここまで力の入った試食は初めて見ました。(^_^;)

 

永平寺も見たかったのですが、

犬連れではだめだろうなと、最初からあきらめていました。

でも、他の方のブログを見たら、

キャリーに入れて見学している方も!

 

今回は、カートは持って行ったのですが、スリングは…。

残念!

今度はスリングを持っていくとします。

 

次に行ったのは越前漆器のお店、「うるしの里会館」。

これも越前漆器(器じゃないから越前塗なのかな?)です。

お見事!というしかありません。

このようは山車とか、漆器の作業工程、

新しい漆器の話など、色々な物が分かるところでした。

 

最近の旅では、思い出になるようなものを、

旅先で1つは買って帰ろうとしているので、

こちらで漆器のおさじを購入。

 

漆器のお匙は口当たりもよく、

熱を伝えないので食べやすいんです。

でも、なかなかなお値段なので、

こういう時じゃないと、手が出せないもので…。(^^ゞ

 

では、次。

今度は越前和紙を見に、「和紙処えちぜん」へ。

販売店なので、紙すきが見れるわけじゃないですが、

色々な和紙があって興味深い。

ついつい、和紙のコースターを買ってしまいました。

 

ここまでいろんなモノづくりの見学をしてきたので、

せっかくならと、武生に戻り、

越前打刃物の「越前打刃物協同組合」へ。

 

ここでは、刃物を作る工程が見れます。

焼きを入れて叩く様は素敵!

汗だくになりながら見学してしまいました。

 

と、なると、やっぱり欲しくなり…。

うちのペティ、私の研ぎが悪くて、先端を曲げてしまっていたんです。

ならば買い替え!と、ペティを購入してしまいました。(^^ゞ

 

憧れの数層の歯のナイフ!

今度はきちんと手入れしないと…。

研ぐの、頑張ります!(Sさん、またご伝授を!)

 

旅先での思い出の品は1品じゃないの???

なんて思いつつも、見るとやっぱり買っちゃいます。

危険危険。

でも、素敵な物を買うことが出来ました。

 

ほんと、旅の案内本のような内容の観光でしたが、

やっぱり最初はこういうののほうが分かりやすいです。

でも、次来る時は、もう少し調べてから、

もっといろいろ見れるようになるといいな。

 

さ、そろそろ宿泊場所へ移動!

と、走り出したら。

あり得ない山道!!

 

そして、ここに続きます。

道の駅 池田温泉

いや、無事に宿(?)についてよかったです…。

 

2018年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去記事

アクセス数

  • 9今日の閲覧数:
  • 12昨日の閲覧数:
  • 9今日の訪問者数:
  • 11昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る