「2021年05月」の記事

ラン

2021年5月12日 / なな, じん, 友達犬, シン・カイ・シェリー

久しぶりにランに行きました。

 

仲良くボール遊び。

 

「…。」

 

「あ。」

 

「ありがとう!」

ボールを譲ってくれる、優しいカイ君です。(^^)

 

ひとしきり遊んだら、あっという間に終了。

じんはふらふらするだけだし。

 

やっぱりこのメンバーは山歩きだね〜。(^^;)

暑い…

2021年5月9日 / なな, じん

涼しい我が家でも、室温が27度になりました。

 

暑い。

でもエアコンを入れるほどじゃないしと思っていたら、

ななが床で野垂れ死ポーズに。

 

ななじんは、いつもはソファーの上にいて、

暑くなると床で野垂れ死ポーズになるのですが、

その時の室温は大体30度。

よく暑くないなぁと思って見ているのですが。

 

やはり暑さの初めは、そこまでもたないんですね。

と、試し運転も兼ねて、エアコンをかける事にしました。

 

そうしたら。

エアコンの真下です。

そこまで暑い?って、涼しい中で日向ぼっこ?

贅沢です。

 

じんは。

いつも通りのソファーの上。

 

ななは、暑さに敏感なお年になったのかな?

 

それにしても5月でこの暑さ!

今年の夏が思いやられます…。

 

お散歩

2021年5月7日 / なな, じん, 友達犬, 小春・茶々

小春ママに頼んで、

この間迷子になった散歩コースに連れて行ってもらいました。

 

あー、ここが右なのね、とか、

あー、ここは曲がらないんだー、とか。

 

覚えるコツは、次の日に同じコースに行く事だそうです。

 

行けるかな?(^^;)

ダニ

2021年5月6日 / なな, じん

ななに、ダニがつきました。

フロントラインをしていたのに噛まれたのも初ですし、

いつものキャンプ場でつけたのも初です。

 

帰って次の日に見つけたので、

果たしてキャンプ場から貰ってきたのかもわからないのですが、

つくところはそこしか考えられなくて。

 

まずは取るのが先決!なのですが、場所が場所。

フロントラインを直につけるのは、目に入りそうで怖いし、

ダニ取り道具は持っていません。

なので、病院へ行きました。

 

処置は、スプレー式のフロントラインを綿に取り、

そっとダニにつけることと、

食べるタイプのダニを殺す薬をもらいました。

どちらが効いたのかわかりませんが、1時間もかからず、取れました。(^^)

 

なのですが。

その次の日にもつきました…。

 

今度は鼻。

一体どこから持ってきたのやら。

 

うちにはスプレー式のフロントラインはないですが、

食べるタイプのは30日間効くらしいので、

遅かれ早かれ取れるとは思うのですが。

 

ここで悩みました。

目元や鼻先などは、塗るタイプより食べるタイプの方が効くかも、

と思って、次からはそれにするか!とも思ったのですが、

食べるタイプは、血液に薬効が溶けているので、

ダニが噛んで血を吸わないと効かないという事かも。

 

となると、まずは体につけないための、

塗るタイプがいいかもと思うのですが、

食べるタイプとダブルで使うのは、気が進みません。

 

やはり、いつもは塗るタイプのフロントラインにして、

スプレー式のフロントラインを手元に置き、

噛んだダニには直接塗る、のがベストなのかなぁ。

 

ちなみにキャンプから帰って、

じんにもダニがついているのを発見したのですが、

じんのは首輪辺り。

 

ネットで調べたら、ダニにオイルを塗ると、窒息して死ぬと載っていました。

なので試してみたのですが、なかなか変化がありません。

 

どうせお医者さんにいくのなら、

じんのもとってもらおうと思っていたのですが、

お医者さんに着いた時には、落ちてました。

 

もともとつけていたフロントラインが効いたのか、

オイルが効いたのか…。

 

ちなみに、ななの鼻についたダニにもオイルをつけてみたら、

やはりこちらも落ちたのですが、

食べるタイプの薬が効いたのか、オイルが効いたのか、

こちらもわかりません。

 

なんにせよ、落ちてよかったのですが…。

 

そもそもフロントラインを塗ったのにダニがついたのが気になります。

 

先生曰く、

「耐性があるダニが出来ていても不思議はない。」とのこと。

それは困るなぁ。

 

あともう一つ考えられるのは、

トリミングしてすぐにフロントラインをしたのですが、それが16時頃。

その後、22時過ぎには、ハーネスをつけて車に乗せたので、

体に回る前のフロントラインが、ハーネスについて、

量が足りなかったかも。

 

後者なら、まだいいんだけど。

 

とりあえず次からは、フロントラインをして1日以上経ってから、

キャンプには出発する事にします。

 

あとは、スプレー式のフロントラインですね。

 

ただもし、前回のフロントラインが足りなかったのなら、

次、山散歩に行くと、また噛まれるのかなぁ。

もう一度塗っておこうかなぁ。

多くつけるのも、嫌だし。

と、頭の中がぐるぐる。

 

なにかすっきりしません。

 

 

 

ダッチ飯

2021年5月4日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島

今回のキャンプは、サイトでステイホームをすると言うのを目標としていた為、

サイトで遊べるものを!という事で、ダッチ祭りをしました。

 

旦那さんの角煮やベーコンなどはそれです。

その他にもありますで、載せておきます。

 

まずは、燻製。

ベーコンやスモークチキンの他にも、

我が家定番の練り物やししゃも。

そして、ミックスナッツ。

 

出来たスモークチキンを使っての、スキレットによるピザ。

 

スモークし損なった、カマンベールもピザにしてみました。

 

そしてベーコンを使った、新玉ねぎと新じゃがいものポトフ。

これは、圧巻!

味付けを忘れて、最後に塩だけを入れたのですが、

新玉ねぎの甘さはもちろん、自家製ベーコンのうまさももちろんですが、

やはりダッチならではな感じがしました。

 

ダッチは汁物を一晩おいて、液面に錆がついたりしたことがあり、

お手入れが大変なイメージがありました。

なのでなかなか使わず、冬でもステンレス鍋を重宝していたぐらいです。

 

でも今回使ってみて、ブラックポッドとまではいかないものの、

我が家のダッチもかなり育っていたようで、サビは全く出ず、

汚れもするする落ちて、とっても使いやすかったです!

 

これからはもうちょっと使おうかなと、思いました。

 

ダッチレシピ、開拓しておきます!

 

という事で、久しぶりに長いキャンプ、4泊5日は終了しました。

 

焚き火

2021年5月3日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島

ゆっくりした4泊5日のキャンプも今日で終わりです。

いよいよ撤収!

 

の前に、薪を全部燃やそうと、

大きい木も入れて、朝から焚き火です。

広葉樹の太い木は、なかなか燃えないのですが、これは割れなかった…。

 

なので、このまま燃やします。

という事で、最初は強めの火を!

 

ぱちぱち、もくもく。

 

ぱちぱち嫌いのななは、テントから出てきません。

もくもく嫌いのじんは、サイトの端っこで。

 

そんな2人も寒さに負けて、やってきました。

 

そしていつものこれ。

くるんでおけば、ぱちぱちももくもくも、気にならないようです。(^^;)

 

寒いと言っても、6時で3度。

いつもに比べたらあったかい!

と、キャンプ地に適応しました。

 

帰ったら、暑いんだろうなぁ…。

2021年5月2日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島

今日も朝から湧水地でガンガン走り回り、

ご飯を食べてまったりと。

 

そうこうしていたら、雲行きが怪しくなってきました。

 

今回のキャンプは、本当によく雨に降られます。

一日中降っていたのは初日だけですが、

1日1回は、降ってくるんです。

 

また雨かーと、タープ下に避難したら、案の定降ってきました。

 

ん?

 

えー!!

まさかの雹です。

雷も鳴るし、一面真っ白。

ここまでのは、初めてみました!

 

いやー、タープに穴が開くほどじゃなかってよかった!(^^;)

 

燻製

2021年5月1日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島

今日は燻製作りをしました。

 

ダッチを巻いて、準備完了!

まずは、我が家定番のししゃもや練り物、ナッツなど。

 

そして、久しぶりの大イベント!

スモークチキンとベーコンです。

漬け込み液(ソミュール液)も成功し、

塩抜きも成功し、

燻製も成功!

今回はいい出来です!(o^^o)

 

早速晩ご飯にいただきました。

 

って、そのベーコンが小さく見えるぐらいのしいたけ!

こういうりっぱなの、キャンプに来ると、お手軽な価格で出会えます。

贅沢です。(o^^o)

焚き火

2021年5月1日 / キャンプ, ACNオーキャン宝島

こんな時期ですが、キャンプ場の朝は寒いです。

6時で1度。

 

なので、朝から焚き火をする事にしました。

 

暖かい時期は、日が長いので、

夜焚き火をする気には、なかなかならないのですが、

日が長いということは、朝も早いということで。

 

こんな風に、朝、焚き火から始まるのもいいなーって感じです。(o^^o)

 

今回は着火剤を持ってきました。

 

焚き火は焚き付けが1番大変なのですが、

着火剤があれば、一発で燃えにくい広葉樹にも火がつきます。

 

それは知っていたのですが、あのケミカル感が嫌いで。

と思っていたら、今は自然のもので出来た着火剤があったんです!

 

いやー、時代は進んでいますね。(^^;)

 

こんなに簡単に焚き火が出来るとは!

朝の定番になるかな?

って、早起き出来るかが前提なのですが…。

 

2021年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

過去記事

アクセス数

  • 25今日の閲覧数:
  • 43昨日の閲覧数:
  • 25今日の訪問者数:
  • 42昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る