とっても嬉しかったこと。

2017年3月15日 / キャンプ, 大原上布施キャンプ場

キャンプ中、今までで一番やりたかった、

とっても嬉しかった事が起きました。

 

それは、

他のキャンパーさんと、色々お話しできたこと!(●^o^●)

 

冬にまで、わざわざキャンプに来られるキャンパーさんは、

かなりのこだわりがある方が多いと聞いていました。

 

一度そういう方とお話ししてみたいなと思っていたのですが、

なにせ我が家は犬連れ。

 

吠え声一つで、不愉快に思われる方もいらっしゃいますし、

自サイトの傍であっても、

犬がノーリードにされている姿を見るのも不愉快、

と言う方もいらっしゃるでしょう。

 

ノーリードは、我が家ももちろんNGです。

ただ、そうしたほうがいい場面もあります。

それは、また別の機会に書かせていただきます。

今回は、出来ましたらスルーをしていただければ…。

 

なので、

なるべく人のいないところ、

人に迷惑のかからないところ、

と、そんな所ばかり探していたら…。

誰かに会うことなんて、あるわけ、ないじゃないですかね。(^_^;)

 

そんな中、

先日のキャンプで薪を集めているところで、

あるキャンパーさんにお会いしました。

 

パパさんと、小学生の娘さんの二人連れ。

 

やばい!!

 

案の定3匹が、お嬢さんに飛びかかって行って…。

 

本人たちにとっては、至って喜んでの、この行為。

でも、相手にとっては、恐怖でしかないですよね。

 

人に吠えない。

人に飛びつかない。

これはもちろん当り前のことです。

 

そうなのですが、

そうなってしまったのにも、理由があります。

それもまた別の機会に…。

 

…。

 

ノーリードの件もそうですが、

「出来ない事を正当化する言い訳ならべる」馬鹿飼い主と、

また言われそうです。

 

もちろん、「吠えない・飛びつかない」は、

ただいま教えている過程なのですが、なにせ相手があること。

遅々としか進まなくて。

 

そんな馬鹿飼い主なので、

トレーナーさんを、紹介されちゃうんでしょうがね…。

 

いけないいけない。

こういう事を言ってくる方を意識して書いていると、

ただの嫌味か、本筋の分からない文章になってしまいます。

 

またなにを思われてしまうのか分かりませんが、

一旦その方の事は、忘れるとしないと。

 

 

本筋に戻りますね。

 

で、うちの3わんこがお嬢さんに飛びついて行ったので、

もう、平謝りです!(>_<)

が。

なんと、お嬢さんもパパさんも、怒ってはいませんでした。

 

今は犬を飼っていらっしゃらないとのことでしたが、

ご家族みなさん犬好きだそうで。

怒るどころか、

お嬢さんは、薪を集めている間、

うちのわんこ達と遊んでくれたんです。(゜.゜)

 

その間私たちは、パパさんと色々おしゃべりを。

その場で、薪の効率的な上手な使い方もレクチャーしていただき、

その夜、すぐその方法を試してみたところ、おっしゃっていた通りの結果が!

さすが、やっぱり違うなぁ~。

 

その後も、お嬢さんのTちゃんが、

3わんこ達と遊びに、ちょこちょこサイトに訪れてきてくれました。

すっごく嬉しかったです。

 

3匹もいるので目立つのか、

「飼ってらっしゃるんですねー」とか、

「触っていいですか?」なんてことは、度々ありますが、

わざわざわんこと遊ぶのを目的に、サイトまで来てくれた人なんて、

今までいなかったんです。

 

それも、わんこを自分のおもちゃとしてではなく、

一緒に遊ぶ相手として来てくれたんです。

だから、すごく嬉しかったんです。(^^)

 

次の日に撤収とお聞きして、

思い切ってわんこ達と一緒に、

撤収中のパパさんのサイトに、お邪魔しました。

 

パパさんは、撤収作業をしながら、

道具の話、テントの話、キャンプ場の話などなど、

私が聞きたい話をいっぱいしてくださいました。

 

こういう事が、してみたかったんです…。

至福の時間でした。(^^)

 

ふと、我に帰ると。

まずい!

うちのわんこはどこだ???

 

きょろきょろ探すと、

Tちゃんに遊んでもらっていて、一緒にその辺りを探検していました。

ほっ。

 

そんな私を見ていて、パパさんが言ってくださいました。

 

「わんこを連れている方を見かけると、こちらも気にするんですよ。

こちらは一緒に遊びたくても、放っておいて欲しい方もいらっしゃいますしね。

だから、一緒に遊んでくれる方には、寄って行っちゃいますよ。(^^)」

って。

 

そうなのか…。

邪魔をしないよう、迷惑をかけないようにと、

人がいるところでは、なるべくひっそりとしていたんですけど、

そういう風に思ってくださっている方も、いるんですね。

ちょっと、嬉しくなりました!

 

「犬好きWelcome!

ただし、最初は喜んで吠えて飛びつきます」

なんて看板を、サイトに建てておこうかな?なんて話で、

ちょっと盛りあがっちゃいました。(^^ゞ

 

なんか、少し気分が楽になりました。(^^)

 

その後もわんこ達は、Tちゃんから離れませんでした。

 

Tちゃんに抱っこして貰ったなな。

A6158318-62CD-4E03-B523-16C470E9026C

 

Tちゃんにしつこく「かまって!」と、くっつき続けるふく。

A3F21AD3-5447-4331-B91C-AA86F0EA9CCE

5A610DFF-5A7C-4AF3-B3BC-1FAE0A89719E

5A91344F-73AB-4EC3-88DF-632D28850FB6

彼にとっても、至福の時間だったようです。(^^)

158B0039-1408-4059-B703-981AAD655E97

お前さん、荷物になって、

本当にTちゃん家についてっちゃう?(^^ゞ

 

じん?

あの子は、探検気分が抜けないのか、

まだその辺りを嗅ぎまわっていました。(^_^;)

 

 

いっぱい有意義な話を聞かせていただいて、

Tちゃんファミリーさん、本当にありがとうございました!

 

また、いつかどこかのキャンプ場でお会いできたら、

本当にうれしいです。

 

その時には、我が家にもワンポールのがあるのかな??(^^ゞ

 

楽しい時間を、本当にありがとうございました!(^^)

“とっても嬉しかったこと。” への2件のフィードバック

  1. sho より:

    こちらこそ、お邪魔して失礼いたしました…
    娘と遊んでくれてありがとうございました!
    また、写真もupいただいて恐縮です…
    娘も大喜びで至福の時だったようです。
    帰途の車中、娘はまるで親友のことを
    話すかのように、ずっと3人(匹?)の話で
    盛り上がりました。
    そして、ご夫婦ともに共通の趣味でキャンプを愉しむ
    姿は本当に素敵です。

    自然の前では、犬も人も区分けなく同等です。
    人との出会いが楽しいのと同じく、犬との出会いも楽しめるのがキャンプが楽しい理由と思っています。
    犬も人も、大人も子供も自然を相手にすると
    皆が自由で素直になれる、そんな気分を満喫したくて、
    ついついキャンプを重ねる日々です。

    また、どこかで看板をたてたワンポールテントの
    3人とご夫婦にお逢いできること楽しみにしています!
    ありがとうございました!

    • ななふくじん より:

      コメントありがとうございます!!
      気づくのが遅くなってしまって、すみません。< (_ _)>

      見た目よりパワフルな3わんこなので、
      飛びかかって倒してしまうのではないかと心配で、
      普通はお子さんに寄らせることはないのですが、
      Tちゃんが、そんなあの子達にも関わらず、
      上手に楽しそうに遊んでくれたこと、飼い主として感謝感謝しかありません!

      それも親友のように話してくれたなんて。
      すごく嬉しいです。
      Tちゃんにも「ありがとね、また遊んでね!」と、お伝えください。

      Tちゃんパパさんにお会いしたおかげで、
      犬連れキャンプでも、
      固くならず、もっと色々な方とお話して、
      自然を素直に満喫していいんだという気持になりました。
      本当にありがとうございました。

      次は、またどこかのキャンプ場で!

      おかげ様でうちの旦那さん、
      ポリコットンのワンポール、結構興味あり!です。(笑)

      楽しい時間を本当にありがとうございました!(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

過去記事

アクセス数

  • 1今日の閲覧数:
  • 21昨日の閲覧数:
  • 1今日の訪問者数:
  • 21昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る