「2017年10月」の記事

Happy Halloween!

2017年10月31日 / なな, ふく, じん

ハッピーハロウィン!

という事で、ちょっとかぶりモノを試してみました。

 

なな~!

ふく~!!

じ~ん!

 

ハッピーさ、皆無。

目が死んでない??(-_-)

 

 

なな、ずれてる!

ふく、それ、ネクタイじゃないし…。

じん、そんなに、めんどくさいか…。

 

やっぱり駄目だったか。

来年は止めておこう…。(^^ゞ

 

ラン

2017年10月30日 / なな, ふく, じん, ラン, 友達犬, ココ・アーシェ・マグナ, チロル, 雪女・右京・左京・

久しぶりに、今日はすっきりした青空!(^^)/

 

でもランや山は、こんな天気でも、まだじめじめのままなんです。

遊ぶのには、まだちょっと早い。

しばらくこんな天気が続いて、雨が降らないでくれれば、

砂埃も上がらず、しっとりしたいい感じの地面になるんだけどな。

 

お天気さん、よろしくね!(^^)

 

とは言え、そんな事を言っていても、

遊んで発散させなければいけないのが、我が家の3わんこ。

先週のちょっと晴れた時に、頑張ってランに行ってきました。

 

地面は…。

ま、泥で滑りましたが、

一応草の生えているところは、ざっくりとは乾いている感じで。(^^ゞ

 

今回のメンバーは、マグ&アーシェ、チロ、左京、うち。

残念ながら、アッシュ&ハルクはお休み。

 

前回じんが左京を狩ってしまったので、

兄弟のハルクがいれば、左京も大丈夫かと思ってたのですが、

ハルク不在。

なので、ちと不安。

左京が楽しんでくれればいいんだけど。

 

 

今回は、まず左京がランに入りひとっ走り。

その後うちの3わんこが入ります。

既に落ち着いていた左京と、入ってすぐ、訳も分からず走ってはしゃぐじん。

まずは、セーフ!(^^)

 

で、マグ達が来て…。

お、二人で走った!(゜.゜)

 

 

チロが来て。

「…。」

「あいつらは無視無視。」

走るぞー!!

 

そして、ひとっ走りが終わったマグに、ご挨拶?

 

そんな左京。

今日はおやつの邪魔をされても。

「しょうがないなぁー。」か?

 

そして、ちょっと浮かれて股くぐりまでも。(^^ゞ

 

この日は楽しそうに遊んでくれていたので、

すごく嬉しかったです!(*^_^*)

 

その上。

左京がいるおかげで、じんも目移りし、

チロを邪魔する数が減りました。

おかげで私がじんを捕獲しておかないといけない数も減り、

私、ランで、久しぶりにじんに蹴られなかった!!ヽ(^o^)丿

 

左京、ありがとねー!(^^)/

 

そんな賑やかなランでも、

お嬢さんは黙々とボール遊びに勤しみ。

ふくは?

と探すと、久しぶりに来てくれたチロのお姉ちゃんにべったり。

この二人は、いつもと変わらない姿。

ま、一本筋は通っては…いるけど。(^_^;)

 

「のうほう」違い

2017年10月28日 / ふく, 健康

早速病院へ。

 

結果からすると、大げさに心配し過ぎたようです。

あー、はずかしー!!(^_^;)

 

ふくに出来た物は「のうほう」なのは確かなのですが、

「膿胞」ではなく「嚢胞」とのこと。

読みは、おなじ「のうほう」なのですが、モノが全く違いました。

 

「膿胞」は、その名の通り、膿が溜まっているもの。

「嚢胞」は、皮膚の下に袋(嚢)ができ、そこに脂が溜まったものだそうです。

 

「膿胞」の場合、中から出てくるモノは黄色や緑のモノ。

「嚢胞」から出てくるモノは、白や灰色だそうです。

 

で、その白いものの正体は、炎症性の液体らしく、

包皮炎で出てくる白いモノとは、やはり同じものだそうです。

 

ただ、包皮炎の場合は、

白いモノ以外に黄色いものが付いている時があります。

それは「膿」だそうです。

 

包皮炎の場合は、

空気に触れるので感染して、そういうものが出てくる事もあるそうですが、

「嚢胞」は、皮膚の下に袋のようなものが出来、そこに脂が溜まるように形成されるので、

空気に触れる事はまずなく、膿になる事もまずないそうです。

 

あはは。

とんだ勘違い!(^^ゞ

 

最初におできが出来て病院に行った時は、

おできに血の塊が付いていたのを見つけて、病院に行ったので、

最初はなにかの傷により、そうなったのでは?

から始まりました。

 

その後、膿が出始めたので、

もしかしたら「膿胞」の可能性を心配されたのかもしれません。

で、ああいう治療になったのでは?と。

 

以前かかっていた先生なので、

今となっては、確認する方法はないですが。

 

「膿胞」の場合、まずは膿を絞り出し、

嫌気性菌を繁殖させないように、最初の頃は張った薄皮を剥ぎ、

傷を消毒すると言うのは、正しい方法だそうです。

 

ただ、「膿胞」の場合、

その傷口はぐじゅぐじゅした感じで、そうそう皮も張らないそうです。

 

「嚢胞」は中が脂なので、

破裂したとしても、傷口はすぐ綺麗に皮が張るそうです。

こんな感じに。

これは、今朝のふくの「嚢胞」の状態。

昨日の夜の段階で、既にこんな皮が張っていました。

 

ということで、「嚢胞」ならば、特に心配しなくてもいいそうです。

ただ。

一度口が開いてしまったことで、細菌に触れている可能性もあるそうです。

そういうことなので、きちんと治すためにと抗生物質を貰って来ました。

 

アモキクリア錠100

 

 

毎回納得するまで、きちんと話し合いをしているつもりでいますが、

結構思い違いもしているのかも。(^^ゞ

 

余談ですが、

犬の場合、傷口の皮は割と早く張るそうです。

年をとっていても、それは特には変わりはないとのこと。

 

あと、嚢胞が出来た周りの毛がごそっと抜ける事もあるそうです。

炎症が周りの毛穴にも影響を与える事があるための現象で、

それも特には問題ないそうです。

 

実は昨日、

ふくの膿…いや、脂を絞っている時に、毛がごそっと抜けたんです。

ですが、それも心配ないようで。(^_^;)

 

そして、脂は絞れるに越したことはないそうですが、

「相当痛がるでしょう。」とのこと。

 

はい、そうだと思います。

ふく、ごめんねーー!(>_<)

 

なにはともあれ、

バタバタ焦っていましたが、結果は全く問題なし。

あはははは。(^_^;)

 

でも、なにもないのが一番いいもんね!

と、開き直って、この話は終わりとします。(^^ゞ

 

皆さん、ご心配をおかけしました。<(_ _)>

膿胞が潰れました

2017年10月27日 / ふく, 健康

もう1年以上、ふくの体には大きなおできがありました。

 

「中は膿だから、破裂して膿が出ちゃえばいいんだけどね。」

とは言われていたのですが、

これが潰れるなんてあるんですか?というぐらい、潰れる気配は全くなく。

 

そして、

「これ、本当に膿胞?」

と言われるぐらい大きかったんです。

 

そんなおできに異変があったようで、

昨日、おできに血の塊がついていました。

潰れたのか、傷がついたのか?

 

 

そして今朝の事。

外から帰ってきて、いつものように抱えて足を拭いていたら、

嗅いだ事ある、私の大嫌いな臭いがしました。

 

これは、包皮炎の臭いだ!!!(>_<)

と、お○んちん嗅いでみるも、そこからは臭わず。

包皮炎ではなかったようで。

 

でも、臭いはするんですよね。

そしてソレは、私の洋服に付いてしまったようで、

臭いがずっとついて来ます。(T_T)

 

一体、どこからなにが付いたんだろう?

と、ずっと気になっていたのですが、その答えが先ほど判明。

 

あの大きく膨らんでいたおできは、やはり膿胞だったようです。

そして昨日の血の塊は、膿胞が破裂した跡。

 

それがわかったのは、

膿胞の上に白い点があったからです。

白いのは、膿。

この状況は、以前も見た事があります。

そして、包皮炎の臭いだと思っていたのは、どうやら膿の臭いだったようです。

 

潰れたソレを、たまにふくが舐めているのは見えたのですが、

触ると嫌がるのでそのままに。

 

でも、今の状態が気になる。

心を決めて触ってみると、

ふくが随分舐めたのか、思いの外小さくなっていました。

 

膿を舐め取ったのかと思うと、気持ち悪い気にもなりますが、

犬は舐めて傷を癒す、という話を以前聞いた事がありました。

なので、それって本当の話なのかも?と、ちょっと納得。

 

とは言え、このまま成行きに任せるのも…。

と言う事で、残りの膿を絞り出しすることにしました。

 

 

私、こういう傷とかを見るの、苦手なんです。

自分のだったら、自然に任せて、いじる事は絶太にしたくない!

でも、以前ふくに膿胞が出来た時に、病院では、

膿を全部絞った上で、

嫌気性菌が中で繁殖しないよう、

しばらくは薄皮が張っても取るようにと言われました。

なので、こんな中途半端な状態にしておくのが一番怖い。

 

その為、かなりの覚悟を持っての膿絞り。

 

そんな私なので、

怖がって緊張しながら震えて絞っているというのに、

ふくは、それをじっと我慢してくれたんです。

触られるのも嫌がっていたというのに。

 

でも、相当長くできていたからか、膿がなかなか出切らないんです。

半泣きで何度も何度も絞り続け、

既に血も出てくるのに、あと少しの膿がなかなか出切らない!

そう言えば、病院でも結構血が出ていたな、全然見れなかったけど。

なんて事を思い出しました。

それにしても、こんなに取れないモノだったなんて。(T_T)

 

最後は患部を直接何度も拭くことに。

私は既に本泣き。

ふくは、相当痛かっただろうに。

 

ビビっている私のせいで、

そんな状態が長く続いていたのにも関わらず、

ふくは相変わらず、微動だにせずに、ずっと我慢してくれていました。

その上半泣きしている私を、ペロっと。

犬って、本当にやさしい…。

 

そんなふくの為にも!

と、頑張った結果、膿を全部取りきりました!!

 

その後は、ずっと放心状態…。

 

 

今回のは、本当に大きかった。

体に対して、傷はこんな感じ。

 

傷口は、今までの膿胞と同じ。

 

今後、家で消毒は出来るものの、

以前病院で大きな膿胞を取った時は、飲み薬も出されました。

このまま自己流に処理するのは、さすがに心配です。

なので、この後どうしたらいいかは、明日病院に聞いてみるとします。

 

それにしても。

よく頑張った…。

二人とも。

お散歩

2017年10月25日 / なな, ふく, じん

雨のスキマ時間で、ちょこっとだけでもお散歩を。

なんて頑張ってみたら、

はしゃぎまくったじんに、一発で腰をやられました。(>_<)

 

最近はそんなことなかったのに。

溜まってる時の奴は、怖いです!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

おかげで、しばらくつたい歩き状態。

どうやら本当のぎっくり腰になったようです。(>_<)

 

そんな時に、散歩になんか行けるかいっ!

と言っても、ほっといてもどんどん溜まるだけだし。

 

残念なことに、昨日のランはお流れになってしまいました。

 

ランは斜面なので、いつもは水はけがいいのですが、

今回はそれが仇となり、

上から流れてくる水で川が出来、

地面からもじわじわと吹き出しているとのこと。

 

となると、なんとかせねば。

 

という事で、コンクリートの道がある

平地の公園に、お散歩に行きました。

 

平地なら、腰への負担も少ないし、

人の少ない公園なら、ロングリードで走れるし。

 

やっぱり、走り回れるのは楽しいんですね。

ご機嫌さんの、じんです。

 

そういうところには、

顔を突っ込んで欲しくないのですが、

匂い嗅ぎに夢中のふく。

 

まあ、これでも少しでもストレス解消になってくれれば。(^^)

 

じゃ、みんなで一枚。

って、

さっきまでのご機嫌さん顔は、

どこへ行ったの??(¬_¬)

 

捻挫にぎっくり腰。

災難続きの私と3わんこです。

 

 

ちなみにぎっくり腰ですが、

診ていただいたら、骨盤が歪んでたそうです。

 

じん、どれだけのパワーを秘めているのやら…。(¬_¬)

 

 

 

 

ラン

2017年10月23日 / なな, ふく, じん, ラン, 友達犬, ココ・アーシェ・マグナ

やっと晴れた!(^^)/

今回の雨&台風は凄かったですね。

携帯の緊急速報が何度か鳴り、さすがにちょっとビビってしまいました。

3わんこは、そんな音をモノとはせず、寝ていましたが。

 

そんな雨ラッシュの間でも、わんこは元気!

なので、貴重な晴れ間を使って、

先日、急遽ランに行ってきました。

 

急なので、メンバーはうちとマグ&アーシェ。

このメンバーだと、走らないかなぁ…?

 

いえいえ、やっぱりみんな溜まっていたようで、走りました!

 

なんと、マグがじんと!!(゜.゜)

じんを見ながら走っていたので、

どうやら相手がじんだと、マグも認識しているようで。

でも。

カメラカメラと探しているうちに、あっという間に終わった。(^_^;)

 

それが分かっていないじん。

まあまあ、走ってもらえたからいいじゃん。(^^ゞ

 

珍しく動いているふく。

いつものボール投げなな。

 

ふくでも溜まっていたようで、

この日はよく動き、よく走っていました。

この一心不乱にこっちを見つめて走って来る姿。

これが健気で可愛い。(^^)

 

まだ諦めていないじん。

アーシェとマグの動きに合わせて、自分も飛び跳ねている。

自分も混ざっているつもり…なのかな?

でも一緒に思いっきり走ってくれるなら、

勘違いでもいいもんね。(^^)

じん、なんか走りが遅くなったような気がします。

体重が増えたせいか、最近走っていないからか?

 

体重が増えたとは言っても、

やっとアバラが埋まって、触ってうっすら肉が乗ったかな?ぐらい。

だから、元に戻す気はないからね!

なので、この体重に合うように、きっちり筋肉もつけてもらわねば。

これからは、しっかり走り込んでもらいます。

…。

どうやって??(^_^;)

 

そうこうしているうちに、

珍しくお隣のランに誰かがやってきました。

 

その子達に遊んでもらっているじん。

ヨーキーちゃんと、チワワちゃんと、チワ&ボメのミックスちゃんだそうです。

相手してくれる子がいて、よかったよかった。

 

アーシェとマグとでたっぷり走った二人。

爽快なこの二人の走りを見ると、

わんこシーズン到来!と思います。(^.^)

 

ね?

 

そして明日は久々のラン!

今回は賑やかになる予定。

その上、みんな溜まっているだろうし…。

どんなランになるやら。

今から楽しみです!(^^)

ワクチンと健康診断

2017年10月20日 / なな, ふく, じん, 健康

雨が降って、どこにも行けないので、

ななの混合ワクチンを打って貰いに行きました。

 

注射すると、その日は大人しくしてないといけないしね。

今日は、雨が一時止む時間もあるってことだったし、

軽いお散歩がてら、丁度いいタイミング!

 

1年目の混合ワクチンでアレルギー反応を起こして以来、

ななはずっと、ギャグみたいに太い抗アレルギー剤注射を、

ワクチンの前に打たれていました。

 

お医者さんで、暴れることのないななが、

その抗アレルギー剤だけは本当に嫌らしく、毎回暴れまくっていました。

なので、思い切って抗アレルギー剤を止めたのは、5歳の時。

それ以来、今回も含めて抗アレルギー剤は使っていないのですが、

全く問題は出ず。

 

こういうのも、ちゃんと考えて見直すという事は大切なんだなと、

この時期になると、いつも思います。

 

 

さて、ついでにみんなの健康診断も。

 

まずは全員の体重測定。

なな:5.5kg

ふく:6.72kg

じん:8.38kg

 

自分で9日に計測した時よりも、

ななは、80g増加。

ふくは、100kg減少。

じんは、5g減少

 

自分で測る時と、計る条件が違うので何とも言えませんが、

先生のところの記録では、ななもふくも、特に変わっていないそうです。

 

ただ、先生曰く。

「ななちゃん、ここのところずっと変わっていないけど、もうちょっとあってもいいよ。」

という事でした。

 

いや実はこの夏痩せちゃって…なんて話をしたら

「食べなくなったの?」って。

 

いやいや、私があげる量を減らし過ぎたんです、やっとここまで戻って…。

なんて話をしていたら、笑われてしました。(^_^;)

なな、あと一息。

もうちょっと太らせてあげるからね。

 

じんの体重増加には、先生もびっくりしたようですが、

かくかくしかじかと説明すると、

見たところも触っても、特に問題はなく、太ってもこのぐらいなら、全然問題はないとのこと。

よかった!(^^)

 

でも、足腰の負担は増えるから、とりあえずはこの辺りでいいかな、という結論に。

じんの皮も、ようやくつまめるぐらいにはなったので、

じん増加計画は、ここでストップ。

後はキープを頑張ります。

 

体重に関しては、以上でした。

 

 

で、気になっている問題を個別に相談。

 

まずは、ななの歯。

今の状態はこんな感じです。

正面

こっちの方がわかりやすいかな?

歯茎が下がってきて、歯の根元が見えてきているんです。

これが心配で…。

 

と相談したら、こう言われました。

前歯の根元はもともと短くて、抜けやすく、こういう状態になりやすい。

また、シュナは犬種としても歯が弱いので、しょうがないと。

もし、ケアをしていなかったら、もっと前にぐらついて落ちていた可能性も。

そして、もし抜けそうになったら、抜けても問題はなし。

と。

 

見た目は変わらないななですが、

こういうところに、加齢による変化が出て来ました。

いつまでもちびっこだと思っていたのに。

しょうがない事だけど、やっぱりちょっと寂しいです。

 

でも、これはこれで問題はなさそうなので、よかったです。

ちなみに、撮り忘れましたが、ななの横の歯ぐきは、根元が一直線。

これが部分的に、前歯の歯ぐきのように落ちてくると、

歯肉炎や歯槽膿漏などの可能性も出てくるそうですが、

今のところ、ななはそこは大丈夫だそうです。(^^)

 

 

次は、ふく。

ふくのマイボーム、少しずつですが大きくなっています。

横に広がるように大きくなって、

目にあたる部分も多くなり、そのせいで目やにも増えてきています。

それがマイボームにくっついたりして、余計目を刺激します。

それもこのマイボーム、瞼の裏側に出来ているんです。

こんな状態なので、最近は本人もちょっと気にするようになって、

たまにこすったりしています。

何か手を打った方がいいのかどうか…。

 

 

と相談したら、こう言われました。

手術はもちろん全身麻酔。

麻酔のリスクを考えると、今やる必要性は特にないとのこと。

ペンのようなドライアイスのようなもので凍らせて取るとか、

レーザーを使うとかの方法もあるそうです。

でも、出来ている場所を考えると、使うリスクが大きすぎる。

そしてちょっと乱暴だけど、紐で縛ってなんて方法もあるらしいです。

でもそうやって取ると、大本の根っこが更に膨らんで、また出来る可能性もあるらしいです。

 

そんなことなら、私が目やにをきれいにケアしてあげればいいこと。

それでも、ケアしきれなくなったら、またその時考えればいい。

年もとっているからか、マイボームの成長もゆっくりなので、

まずはケアでカバーすることに。

 

あと、旦那さんがふくの右手指関節部分に、小さなできものを見つけていました。

先生にそれを伝えると。

「どこ???

あー、これか。

言われて触ってみても、毛をかきわけなければ分からなかったよ。

よく見つけたね。」

とのことでした。

旦那さんの観察眼?触覚感?恐るべし!(^_^;)

 

ちなみにそのできものは、水疱で、

体にいくつかできている嚢胞と同じように、特に悪さをするものではないようです。

なので、放置。

 

私が気になっていたのは、こんな所かな?

 

で、先生から言われたのは。

ふくの年を考えると、そろそろ後ろ脚が弱くなってきたりするので、

その辺りは気を付けるようにと。

ただね。

「気を付けると言っても、

本人は出来るからそれをするんだし、それをさせないようにするのもねぇ」

と。(^^ゞ

ま、無理はさせずに、でもしっかり様子を観察してれば、まずはいいかな?

 

 

さて、お次はじん。

なのですが。

「全く問題なし!」

だそうです。

だよな。(^_^;)

 

ああ、でも1つだけ。

じんの前歯は大きくて、しっかりしているけど、

下の真ん中2本は小さいので、ななの様になってくる可能性もあるそうです。

歯がなくったって食べていけるし、命にかかわる問題でもない。

でも。

やっぱり、ちゃんと残せるように今から気を付けてあげたいなと思いました。

 

以上、特に問題もなかった3わんこの健康診断の話でした。

 

問題がなかったのなら、書く意味あったのか??

ま、記録という事で…。(^^ゞ

久しぶりの緑地

2017年10月19日 / なな, ふく, じん, 友達犬, 小春・茶々

ほんと、雨続き。

まさかここまで降り続くとは…。(T_T)

 

先週のお天気のいい日、

小春ママに誘ってもらって、久しぶりに緑地に行ってきました。

今にして思うと、アレがなかったら、ほんとこの雨は困っていました。

小春ママ、ありがとね!(^^)

 

ということで、随分前の話ですが、その話でも。

 

久しぶりの山の中、嗅ぎまわる3わんこ。

捻挫明けの私は、小春&茶々に後から合流。

久しぶりだねー。(^^)/

今日は早々に休憩を。

休憩と言ったら、おやつ!

ではその前に、いつもの記念撮影を。

あ、1人…。(-_-)

ということで、斜めからのアングルからもう一枚。

ほんとこの子達は、おやつがかかるといい子です。(^_^;)

 

長い休憩に、まだ貰えるんじゃないかと期待中。

では、ご期待にこたえて。

 

小春、なに見てるの?

「え?」

おー、このショット、貴重!

小春さんは、あまり写真が好きじゃないので、

なかなかこんな素の表情、撮れないんですよね。

やった!(^^)

 

さて、長すぎる休憩の後は、お散歩の続きをしましょうか。

 

くんくん。

ふらふら。

あー、山の中は気持ちいいなぁ。(●^o^●)

 

「階段下ってるよ!危ないんじゃないの??」

小春ママの一言で、「はっ!」(゜.゜)

そうでした。

これでまたやるんですよね…。(^^ゞ

 

久しぶりの緑地散歩。

ゆっくり歩いたその先では、小さい秋を見つけました。(^^)

 

秋のお散歩は気持ちいい。

また行こうね!(^^)

 

雨、止んでくれないかな…。

そしてこの姿には

2017年10月18日 / なな, じん

冬を感じます。

ストーブは、まだ早かったかな?(^^;)

秋の気配

2017年10月18日 / じん

これを見ると、秋だなぁ〜って思います。(o^^o)

既に、冬のような気温ですが…。

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

過去記事

アクセス数

  • 8今日の閲覧数:
  • 12昨日の閲覧数:
  • 8今日の訪問者数:
  • 11昨日の訪問者数:

カテゴリー

——————

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TOPへ戻る